3月25日(日)午前9時42分。石川県能登沖を震源に震度6強の地震。
USGS-1
USGS-2
http://earthquake.usgs.gov/eqcenter/recenteqsww/Maps/10/135_40.php
USGS(アメリカ地質調査所)/Earthquake Center
Tenki.jp
http://www.tenki.jp/qua/q_18.html
Tenki.jp/地震情報
東大地震研
http://eoc.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP30.html
東京大学地震研究所・地震地殻変動観測センター
Hi-net(後の余震の一つ)
http://www.hinet.bosai.go.jp/
防災科学技術研究所 Hi-net
【その時かんりにんは】
今日は朝から長岡市三島の体育センターにて綱引大会(実質は合同練習会)であった。一通りの準備運動が済み、引き初めて数本目の時であった。
天井からカラカラと音がするので、何か工事でもしているのかと思っていた。ほんの10数秒の間であったが、それからややゆったりとした感じでぐらぐら揺れ始めた。やや大きな揺れで、皆地震であるとすぐに認識。さっきのカラカラ音はP波であったのだ。
すぐさま競技を止めて万一に備える。幸いザックの中にラジオを持ってきていたので、それをだしてスイッチを入れる。番組は地震の速報にすぐに切り替わった。北陸地方で大きな地震があった、能登方面で震度6強という。こちら長岡は震度4であった。
皆すぐに携帯で連絡を取り始めたので、自分もと思ったが、なんと携帯を自宅に忘れてきていた。ラジオを持ってきていて携帯を忘れている。なんとまぁ..(笑)。心配は心配であるが、震度4程度なら人的心配はないだろうと確信。ただ、コレクションしているラジオが落ちていないか気になる。やはりローテーションしていて、不安定な位置に置いてあるものもあるから..。
大会(合同練習会)は12時少し前に終了となった。すぐに帰宅。家族も家もなんら問題ない。ラジオもである。ほっとした。だが、テレビで見る風景には、ついこの間の震災の風景を思い出す。つぶれている建物、倒れている石碑、道路のり面の崩落、亡くなられた方も出ている。ご冥福を祈る。事の詳細はこれから明らかになっていくが、その後も石川方面では余震が続いているのがネット上で確認できる。厳重な警戒を続けてもらいたいものである。
2007 年3月25 日9時42 分ころ能登半島沖で発生した地震について
気象庁(PDFファイルです。)
---------------------------------------
写真撮影:2007.03.25
---------------------------------------
2007年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_432
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
いつか見た光景。
しだいにわかってくる被災状況。
特に高齢化・過疎化の進む山間地の姿。
>半蔵金の村は半分になってしまいました。
ついこの間、妻の父母と叔母を連れて
半蔵金に連れて行きました。
>(私の実家は放棄状態)
以前撮影した写真で紹介していないものが
まだあります。ちと寂しい思いもありまし
て、紹介していません。
中越地震と同じように、過疎、高齢化の進む地域のようですが、復興への道のりは遠いように思われます。
半蔵金の村は半分になってしまいました。
(私の実家は放棄状態)
震災から12年以上たった神戸でも未だに空き地が点在しています。
揺れは確かに大きいのですが
ユ~ラ、ユ~ラ、と言った感じでした。
震源地にもう少し近かったらと思うと、
ぞっとします。
ジーガム大丈夫です。
けさ、妻がどういう訳か窓辺の
植物に水をやったようで、ジー
ガムは床に置かれていました。
難はそれで免れたようなもので
すね。たまには妻もいいことす
るわ..と感心しました(笑)。
心配しましたよ~。
まさか震度4で家族や家に被害が及ぶとは
思いませんでしたが、それでもそこそこ揺
れましたから、棚から落ちてないかなぁ..。
R-1000とか、ジーガムのことが気に
なっていました。
中越地震の際はたくさん落ちました。
やはり古い建物は震度6には耐えられませんね。
中越地震の際も古い建物が次々とでした。
また、本震で残っても、つぎにまた大きな地震が
来るなどしますと、それでと言うこともあります。
わが家は新しい方と言えますが、またあのような
地震が来たら..。時折気にしたりしますが、な
すがままにするしかないでしょう。
とにもかくにも、現地では不安な一夜を送る事に
なります。それに心が痛みます。老人。小さな子
がいる等の家庭は特に..です。
今日は仕事してましたので
ニュースを見てビックリでした。
武蔵国は揺れを感じませんでしたので...。
そちらも相当に揺れたようですね。
心よりお見舞い申し上げます。
駿河の国は三区あり、我が区は震度1体感は無感、あとの二区は2と3で同じ周辺でも地盤の関係で震度が違いました。被害なく安心しました。
被害に遭われなくてよかったです。高知でも震度1の波を記録したそうです。かなり、離れているのにびっくり。
コレクションのラジオを心配するあたり、鑑です。(笑)
東大地震研のサイトを見ていますと、
実は千葉・茨城方面にも震源の集中
域がありまして、気になります。
どこと言うことはない。
そんなことに予兆を感じるまでもなく、
地震は突如として牙をむくことがあり
ます。
さて、今朝の地震からある程度時間が
経ちました。その後も余震は続いてい
るようです。経過を注視。現地の方々
におかれましては、気の抜けぬ日々が
始まります。
こちらでは、ほとんど感じませんでした。
震度4を越えると被害が出るように思います。死者の方も一人おられるようで、けが人多数、時間が経つと被害の全体像が分かってくるのかも知れません。
余震があるようですので、夜も心配です。
志賀町ですね。
家に帰ってびっくり。
我々もあの時はそうでしたね。
私は家にいましたが、
飛び出した後再度家に入った際、
自分の部屋の惨状を見て愕然と
しました。
被災地の皆さん。
今晩は眠れぬ夜になるものと推
察いたします。
今は早期沈静化を願うしかでき
ません。
いやーびっくりしましたね。緊張が走りました。そして、震源に近いところに友人が住んでいまして、すぐにメール。(原発の近くにお住まい)
出かけていて、車の中だったので、タイヤが外れたのかと思ったらしいです。しばらくして帰宅。びっくり、これから片付けます!とまたメール。散乱した様子を写メールで送ってくれました。
原発は緊急停止とのこと。ドキドキしました。本当にお気の毒ですが、今夜は眠れない夜です。
ありがとうございます。
新潟県中越地方は大丈夫です。
つい先ほど、震源近くで大きな
余震があったようです。
こちらもそうでしたが、数日間
は気が抜けません。
我々は、今回の地震の震源から
少し距離がありますから、安心
とまでは行かずとも、不安はあ
りません。ですが、輪島市を中
心とする震源地近くの方々は、
不安の一夜をまず迎えているこ
とでしょう。
怪我もなく、ラジオも無事で良かったですね。
ホッとしました。
道路にも影響が出ているようですので、移動の際にはお気をつけ下さい。
新潟県内。たいして被害が無い様に
思っていましたら、一部地域でけが
人が出たようです。
刈羽村で震度5弱。
やはり地形的なものもあるのでしょ
うか?思わぬところで大きく揺れて
います。
震度6強の割には被害が少なくて何よりでしたね。
阪神大震災のイメージ残っているから余計にそう
感じるのかも知れませんが、
復興半ばの新潟だとダブルパンチでしたね。
こちらでは震度2強いところで震度3でした。
、
そちらも揺れましたか。
特に建物の高いところでは
揺れが増幅される場合があ
りますから感ずる機会が多
くなりましょう。
現地は今も余震が続いてい
るようです。中越地震の時
のようにしばらく置いて大
きな余震が来ることもあり
ますから、気が抜けませんね。
こちら東京の高層部屋・・私はパソコンに向かってましたが
目の前のカーテンがユッサユッサ揺れ始めたので驚き!!
横揺れ状態がしばらく続きましたよ~。
その後のニュースを見ると現地は大変なようですね。。。。
私も幾度か七尾は行った経験がありますが、
はっきりとした町の記憶がありません。
穴水町や輪島市の方にその印象が強いのでしょう。
風景の良いところ。能登にはあちこちあります。
七尾市の出身だという
ご老人とお話ししたばかりでした。
大きな湾の中にあり安全で
住みやすい所だそうです。
ニュースを聞いて驚きました。
少しだけ津波を心配しました。
ラジオ報道の途中、幾度か津波の
事について触れられていましたが、
20Cmとか、極小さなもののようで
したので安心しました。
真野湾は、震源地方向に向かって
開いている入り江でしたから特に
です。
ところで、時折で結構なのですが、
東大地震研のサイトをご覧になる
と良いですよ。微小地震の震源分
布。不気味に佐渡周辺に並んでい
ます。佐渡では、直下と言うより、
近海で地震発生という経験を過去
幾度も経験してきましたから。
ありがとうございます。
おかげさまで難を避け
られたようです。
それにしましても、
こちらでも結構揺れま
して、一瞬皆固まりま
した..(困)。
ご当地は震度4でしたか?
被害も相当あるようですが、予想したほどでなく安心しました。