動植物 写真撮影:2009.03.08
雪融けからそんなに経っていない。
Photo-01
芽吹きを目前に控えた森には春の予感があるものの、まだまだ冬から抜けきったという感じはない。そのせいだろう。林の中を歩く時は春めいたものばかりに気が向いてしまう。
コシノカンアオイという種は日本海側で見られる種だったと思うが、ハート型の葉はカンアオイと言うだけあって、茶褐色を敷き詰めた林床では際だつ緑である。
一応迷惑にならない程度に花の存在の有無は確認した。どちらも姿はなかった。三月末いや四月に入ってからか、落ち葉の下に独特の花を一つ二つつける。少し待ち遠しい。
Photo-02
【コシノカンアオイ・地理佐渡過去記事】
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/e/df77106538d69052d40dfad5552e6c60
国上山で見た花々Ⅲ コシノカンアオイ 2008.04.02
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/e/2b3d73c021573603d06638190eb4743d
コシノカンアオイ 2008.06.15
Photo-03
Photo-04
Photo-05
【かんりにんより】
本日いただいたコメントへの返信。
今日(3/14)中にはできません。
申し訳けありませんが、
明日日曜日とさせていただきます。
------------------------------------------------
2009年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------
開花が待ち遠しいですね。
花の写真楽しみにしています。
お早いお越しです。ありがとうございます。
>開花が..
はい。そのとおりでして、今か今かと思っています。
比較的近くの山で見られるので、確認に行くのはた
やすいです。その点は雪割草などとは違ってありが
たいところです。
雪が解けて、春の予感がしますね、
コシノカンアオイの葉模様が美しいです、雪の
中でも、スクスクと育ってたのですね、自然界って!
逞しいわ、花が咲くのも、間近で楽しみですね
コシノカンアオイ・・何と素敵な葉でしょうか。
ハート型にまた珍しい模様が。
今まで目にしたことがありませんでした。
駿河の国は夜中にかなり降ったようですが、風が
無かったので全く知りませんでした。
お花の咲く日が楽しみですね・・・、
これですか?ギフチョウのアレは。。。
目にした事があるのか、無いのかよく分りません。
今年は目を凝らして探して見たいと思います。
最近の早春編?、心踊る感じがしますね~。
なるほど。
葉模様、美しいですね。
見て、風情を感じました。
いいものですね。
ありがとうございました。
感じます。しかし、一方で人の営みとしましては別れ
と出会いの季節でもあります。今年もそろそろ人事異
動の季節。昨晩は今年で退職をする同僚の送別会でした。
かつて職場をともにした大勢の仲間が集まり、会は盛大
でした。昨晩は勢い二次会まで参加。帰宅は日付変更線
を越える手前でした(笑)。
▼mitirinさんへ。
カンアオイの仲間。冬でも緑を保つのだそうで、やはり
その仲間であることを示しています。これより、新しい
派も育ち、やがて独特の花をつけることと思います。
▼アコードさんへ。
たぶんそちらですと、仲間のフタバアオイなどが見ら
れるかもしれません。ただ、市街地で見ることは難しく、
自然の残る山野でないと見られないでしょう。
▼どんぐりさんへ。
雪融け後の地表で目立つ緑はいくつかありますが、この
形とそれが木本類ではないことに珍しさを感じます。
花も独特ですしね。
▼まささんへ。
ギフチョウのあれ。今年は調べてみたいと思っていま
すが、さてどうなるか?幼虫の食草のようで、葉の裏に
卵を産み付けると言いますものね。
▼siawasekunさんへ。
種は違えどそちらでもこの仲間の姿を見られるものと
思います。いかがでしょう、小鳥たちを追う合間に少し
探されては..(笑)。
なんとも奇妙な!
photo4、5の葉はきれいですが、花はきれいというより、おもしろいですね。
>器械部品を落としたような、あれが花ですか。
うまい表現です(笑)。あれです。
何とも奇妙な花ですが、実物には何とも言えぬ
不思議さと魅力があります。