山の風景126 写真撮影:2018.03.24
信濃川の支流の一つ、魚野川沿いを遡る。たどる道は国道17号線。小千谷あたりから時折行く手に三山が見える。この山々を望むビューポイントはいくつもあろうが、土地の人間で無いのでなかなか難しい。主要道路沿いから見ても良いのだから、きっと隠されたポイントがあろう。いつもそう思いこれらの山を見てきた。旧北魚沼郡堀之内町地内から見た風景を紹介してみた。
Photo-01 堀之内・宇賀地橋から 川は魚野川
Photo-02 八海山ズーム
Photo-03 八海山ズーム
Photo-04 中ノ岳ズーム
【かんりにんより】
なんとか3月28日分だけは予約投稿しました。
コメント欄は開いていますが、返信は帰宅した後のことになりますから、3月31日になります。
---------------------------------------------------
山の風景126 写真撮影:2018.03.24
---------------------------------------------------
2018年 地理の部屋と佐渡島
---------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------------------
たまま新年度がスタートします。さす
がに、先週後半から昨日までのスケ
ジュールはハードでした。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ちごゆり嘉子さんへ。
>西南の剣山系..
ありますよね。そうですか。そちらに
居ますと遠い感じなのですね。
越後はある意味幸運かも知れません。
3000m級の山ですら、県境を越えると
程なく見られますので..
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■サイモンさんへ。
>名高い清酒のラベルに..
魚沼コシヒカリの産地で知られる地
の銘酒の一つですね。当方も時には
口にしますよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■安人さんへ。
>気を付けて下さいネ..
はい。本当にしんどいですねぇ(笑)。
これからも休みのほぼ無い状態で日々
推移します。困ったことです。
ゆっくりできるのはGWが終わったあ
とかも知れません。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
お身体 気を付けて下さいネ
最近やっと調子が戻りました
頑張ります
八海山、名高い清酒のラベルに描かれた小粋な山嶺を彷彿させてくれます。
この時期の雪山もよいものです。
徳島には高い山剣山や 三嶺などがありますが
鳴門(北東の端っこ)からは
西南の剣山系は遠くて 青い山脈にしか見えず・・
こんな雪山状態は、 見えませんです・・・
の晩戻りました。帰宅は11時30分くらい。
そして、翌日佐渡へ。また帰宅は11時3
0分あたり。そのためサイト管理ができ
ず今朝に至りました。今日は日曜日です
が、又一日仕事です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
名古屋で桜の開花を見ました。
満開でした。温かでした。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
>八海山のロープウェイ駅までは..
それだけでも気分を感じますよね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ローリングウエストさんへ。
>越後三山は全て登りましたが..
そうでしたか。それは過ぎらしい。
僕は駒の途中まで登った程度です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■多摩NTの住人さんへ。
>何か雪形が無いかと..
そうですね。その土地に語り継が
れる雪形ってありますよね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
>どこかで桜が見られるかもしれ
ませんね。
はい。見ました。名古屋でも大阪でも
また、帰路でも。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
>三山揃ってよい山でした。
いずれチャレンジしたいのですが、
時間が無いですね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■安人さんへ。
そうですね。そちらでは難しい風景
ですね。雪深いのはつらいですけど、
こうした風景は宝でもあります。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■koyukoさんへ。
>今更ながら懐かしく思います。
嬉しいですねぇ。是非機会を見て
こうした風景を生で見に来て下さい。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ディックさんへ。
>ここ数日忙しくて..
はい。僕もそうでした。強行軍で
名古屋・大阪そして佐渡でした。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■紅さんへ。
越後川口SAあたりの風景が良い
ですね。しかし、ビューポイント
は他にも多々あるはずなのです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■karinさんへ。
はい。懐かしいでしょ。守門や粟
も同様だと思います。機会を見て
雪がある内に帰省されたらと..
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■YAKUMAさんへ。
この山の雪は当分残りますよ。7月
でも谷筋には残るはずです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ひろし爺1840さんへ。
>3月の終わり頃にこの様な風景が..
はい。雪はこの後GWを超えても谷
間に残り続けます。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■だんだんさんへ。
>頂上がいくつもあることも、初め
て知りました。
確かにそうですね。いくつもの頂き
を持つ山です。僕はまだロープウェー
で途中までしか..
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■シクラメンさんへ。
いよいよ四月に入りました。早いも
のです。今日は日曜日ですがまた
仕事です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ちごゆり嘉子さんへ。
ありがとうございます。そちらでも
2000メートル近い山があったと思い
ますが、雪はこうじゃ無いですかね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
素晴らしい眺めでした。
雪が完全に溶けるにはまだしばらくかかるでしょうね。美しい景色をありがとうございます。
八海山を見る度に、女人堂へ登ったのを想い出します。
頂上がいくつもあることも、初めて知りました。
南魚沼の農家で、こしひかりを仕入れて見上げた三山。
後光が射すほどに美しかった。
庭に出たフキノトウも頂いて、北国の雪深さを想いましたね。
お伺いが遅くなり申し訳ありません。
朝は「霜」日中は「夏日」と気温の差が激しいので体調管理に気を付けて過ごしましょ~!
@( `ー´)ノ➡3月の終わり頃にこの様な風景が見られるとはウソのよ~です!
日本も結構広いですネ。
☆彡今日の「FaceBook」も→✔・いいね!Okで~す!
:( ^)o(^ ):今日のMyBlogへのお誘い<⇊>
・今回の癒し旅回想録は夏と晩秋に訪れた福岡県大宰府市を編集しましたので一緒に行った気に成って頂ければ嬉しいで~す!
見て頂いた感想も楽しみにお待ちしていま~す!
◇それではまた・桜咲く素敵な週末をお楽しみくださ~い!
今日は暑い日でした。
越後三山、、、すばらしいです。
懐かしいです。
ありがとうございます。
何度も眺めたことのある越後三山ですが、
何時も高速道路のサービスエリアからでした。
もうブログでしか見ることが無いでしょう。
じっくり拝見させて頂きました。
いい眺めですね。
ということで、雪国植物園を今頃拝見しました。
ザゼンソウは、今年初めて私も見ることができました。ただ、窮屈な場所で花はあまりよい状態ではありません。雪国庭園の花はしっかり開けばとても美しい姿を見せてくれるでしょう。
ミズバショウまで一緒に見られるのはよいですね。
その一方で、越後三山はまだこんな姿なのですね。
子供の頃 いつもこんなに美しい風景の中にいたのかと
今更ながら懐かしく思います。
素晴らしい山の写真・・
こちらでは見られません
有難う御座いました
今日も散歩して来ました
昨年、巻機山から眺めました。
三山揃ってよい山でした。
いい景色ですものね。
この季節のお仕事ご苦労様です。
でもどこかで桜が見られるかもしれませんね。
いい山ですね。
中の岳が、最高峰でしたね。
八海山のロープウェイ駅まではあがりました。
駅の周辺を、散策しただけですが。
見事な雪の越後三山です。
雪が融ければ山も賑わって来ることでしょうね。
今日も良い天気です。 桜の開花が更に進みますね。