地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

雪国の風景 099 「続編・中野俣・杜々の森へ」

2007年03月04日 07時43分31秒 | 雪国の風景

2月17日撮影の風景である。

 

Photo-01

 

 


撮影する心は躍らんばかりであった。
雪国の風景。やはりいいものである。


 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

Photo-06

 

 

 

 

Photo-07

 

 

 

 

Photo-08

 

 

 

 

Photo-09

 

 

 

 

Photo-10

 

 

毎日・今日を精一杯生きる。
今日は昨日の未来。
今日から見ると明日は未来。
何も心配はない。
起こってもいないことに、
くよくよしてもしようがないから。

さあ、今日一日を...

 


---------------------------------------
写真撮影:2007.02.17 yukiguni
---------------------------------------
2007年 地理の部屋と佐渡島 
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
地区も違うようですが・・・ ()
2007-03-05 22:39:36
こんばんは、地理佐渡管理人さん。

ラジオのニュースを聴いていたら、
『中越地震発生以来出されていた避難勧告や避難指示が全て解除される』と云っていましたが・・・
2004年10月からいままで避難勧告や避難指示が解除されていなかったのかと思ったものですから・・・・
返信する
裕さんへ。 (かんりにん..)
2007-03-06 06:11:37
おはようございます。

昨日ニュースしていましたね。

旧山古志村の避難指示ですが、
梶金地区などいくつかの地区
で、でていたのが解除された
ことでですよね。

私もびっくりしています。道
路の開通と共に、もう終わっ
ていたとばかり思っていまし
た。いずれにせよ、ものすご
い斜面の崩落によって被害が
でた地区でした。
いずれ、また紹介しましょう。
過去にも紹介は幾度かしては
いましたが..。


返信する