ようこそ。地理の部屋と佐渡島へ。870
山椒です。
Photo-01
山を歩きますとしばしば見ます。以前テレビで山椒の良さを見て以来、住宅の冷蔵庫にはいつもS&Bのさんしょうの粉を備えています(笑)。料理の味を引き立たせる隠し味になるようです。基本的にはよりシンプルな料理の時に少し振りかけて楽しんでいます。
http://www.sbfoods.co.jp/products/catalog/products_detail.php?GDSCODE=88465
S&B さんしょうの粉
Photo-02
Photo-03
Photo-04
【山椒・参考サイト】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%A6
ウィキペディア
http://www.geocities.jp/yamapon65/tisantisyou_sansyou.html
地産地消を楽しむ
http://www.hana300.com/sansyo.html
季節の花300
【かんりにんより】
土・日と長岡へ行ってきます。日曜夜には戻らねばなりません。
少しサイト管理が滞ります。ご容赦願います。
---------------------------------------
写真撮影:2013.10.14
---------------------------------------
2013年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_870
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
青葉が綺麗なサンショウですね。
当方はカミさんの春の山菜摘みのイベントです。
こんな枝を見つけたら目の色が変わるのでは? (笑)
3連休も十分とれていないですね。
昨夕長男が来ました。 休みは22日のみのようでした。
幹も、立派なものでしょうね。
我が家の鉢植えの山椒とは、大違いです。
山椒はすぐに大きくなりますね。
娘の家では10cmくらいの苗を植えたのですが、10年
経った今、大きな木になり、そう、このような実がなり
私は醤油漬けにしてみました。葉っぱもいい香りがしますし、緑がきれいですね。
お写真からも山椒の香りがしますね!
また青い実の時に売っていますので醤油で炊いたりして冷蔵庫に入れておきます。
確かにいい香りでやくみとしても最高ですね。
もうかなり雪がつもっているのでしょうか。
今日は此方でも山は雪かもしれません。
山椒は山にいかないと見れないでしょうから、
私にはまだまだ・・・。
ところで、箱罠の目的は外来種:アライグマの
捕獲でした。
もうすぐお休みに入られますね
我が家も埼玉の孫がお休みに入ります
25日に迎えに行って連れて来ます(3人)
息子夫婦は年末に来るそうです
その間孫のお守です
10日近く泊って行くのでしょう
もうすぐ中学です そしたら来なくなるのでしょうね
今の内だけです 頑張ります(笑う・)
山椒の出番といえば、ウナギ(のかば焼きを食べる時)だなと思うわたしですが、
木に生った処をみるのははじめてだな~と思いながら拝見しました。
山椒、あらためて撮影した事は無いですが
とても身近で春の木の芽と言えば山椒ですね。
庭にも小鳥が運んで来たのか実生が何本も生えています。
山椒摘みも春の楽しみの一つでした。
山ほど摘んだ葉っぱも佃煮にすると一こぶしです。
若い実は冷凍保存して煮魚などに使うといい香りです~♪
明日は連休返上ですか! 今日お戻りなんですね。
レスなどお気遣いありませんように。
当地ではイヌザンショウの自生は見られますが、サンショウは植栽もののようです。
サンショウを見つけると、つい葉っぱを齧ってしまいます。