動植物 写真撮影:2019.05.12
日本海側には花の色が淡く白っぽいニシキゴロモが多いようだ。図鑑やネットではきちんとニシキゴロモで検索できるが、「松江の花図鑑」のようにニシキゴロモと検索してシロバナが出て来たりする。紹介の写真はほぼ同じ場所で撮影した異なる群落を撮影している。自生地は山地などと紹介されるが、佐渡ではそれほど山と言えるような所で無くともよく見かけた。
Photo-01 白花錦衣 学名:Ajuga yesoensis f. albiflora シソ科キランソウ属
Photo-02 脇にあるスミレはナガハシスミレです。これも日本海要素。
Photo-03 日当たりの良い道ばたで撮影しています。
Photo-04 本来は少し薄紫とかピンクの花です。
Photo-05 こちらはシロバナの名のとおりのニシキゴロモです。
Photp-06
【ニシキゴロモ・関連サイト】
https://matsue-hana.com/hana/nisikigoromo.html
松江の花図鑑/シロバナニシキゴロモ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%B7%E3%82%AD%E3%82%B4%E3%83%AD%E3%83%A2
ウィキペディア/ニシキゴロモ
------------------------------------------------
2019年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------
見ていませんね。
見ているかもしれませんが、注目しないからダメです。
すみれの類は、難しくていけません。
シロバナニシキゴロモ、見たことがあるような
ないような花ですね。
脇役のスミレはよく見ます。
今朝はどんよりとした空模様です。
午前中、さわやか検診で朝食抜きでの受診です。
食べられないと思うとなお食べたくなる年寄りです。(笑)
葉が紫色を帯び、葉脈が赤く・・・”ニシキ”という名前。
1、2枚目の葉が・・・なるほどね~~(^^)
頂きましたコメントや応援ポッチのお礼が遅く成り申し訳ありません。
今朝よりまたブログ訪問行脚を再開し楽しませて貰ってま~す!
@(´・ω・`)@人里では見られない様で薄紫も白も初めて見ました。
★「FaceBook」も➡「いいね!」ポッチ!
:今朝のMyBlogへのお誘い<👇>
*山陽花の24ヶ寺と言うのが山口県、広島県、岡山県に有りますがこのお寺を順次拝観していますが県別に纏めてみましたのでご覧くださ~い!
ご覧頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていま~す!
🔷今日も元気に楽しみましょ~!
野原では見た事がないような気がします。
十二単衣みたいな感じですよね~
今日も室内はひんやりしています。
ニシキゴロモ、山野では見ますね。
淡い白花が多い気がします。
沢山咲くんですね♪
そちらは梅雨入りは如何でしょうか。
日本海側だけでなく太平洋側でもみかけます。
これの変種のツクバキンモンソウもこの仲間です。
一時雨。ところがその後は快晴に
向かうという慌ただしい天候の一
日でした。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
そうですね。ニシキゴロモやキラ
ンソウは小さく・低くでわかりに
くいのです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
>午前中、さわやか検診で朝食抜
きでの受診..
バリウム?
胃カメラ?
食事抜きと言うことはどちらかを
されたんですかね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■メロンさんへ。
はい。典型的なものを見ますと図鑑
通りとなりますが、紫色の筋がはっ
きりしないケースもありますよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ひろし曾爺1840さんへ。
今朝訪問させていただきました。
しばらく出かけられていたので
しょうかね。
明日又伺いますよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
そうでしたか。少し山手に行きま
して、道の脇などで日当たりの良
さそうな場所を探すとあるかも知
れないです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■だんだんさんへ。
>山野では見ますね。
それは良かった。淡いシロバナ。
こちらではやや紫から真っ白ま
で見ます。葉も又紫の筋がくっ
きりのものから曖昧なものまで
あります。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
>これの変種のツクバキンモン
ソウもこの仲間です。
太平洋側ですかね。
いいなぁ。
こちらじゃダメでしょう。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■シクラメンさんへ。
そうでしたか。京都府にもありそ
うな気がするのですが分布域じゃ
無いのかなぁ。
梅雨。こちらは入りましたが、
時折晴れ間が混じります。雨は今
日も降りましたけど。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
こちらではツクバキンモンソウを見ることができます。