地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

轍(わだち)

2007年12月15日 10時25分23秒 | 趣味と管理人から

海と水辺・069 写真撮影:2007.11.30

 

冬の浜辺を疾走するオフロードバイクの..。

 

Photo-01

 

 

 

 

 渇いた砂地は車輪をとられやすいので、比較的締まっている濡れた場所を選んで走る。砂地に残る車輪の跡を見るとそんなライダー心理が読み取れる。ただ気をつけた方がよい。時より寄せる波しぶきにバイクが入ると、後の洗車は入念にせねばならないから..(笑)。

 

 

 

Photo-02

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

【かんりにんより】

風邪ひきで数日間の休みとなってしまいました。

「体調は万全か?」。

いえいえ、そんなに簡単には直りません。

ただ、一日休んで寝ましたのでずいぶん楽になりました。

休んでいる間に皆さんから心温まるコメントがたくさん。

ありがとうございました。

本人としましては、今日で完全復帰と願っています(笑)。

 

 

+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+
海と水辺・069 写真撮影:2007.11.30
+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+
撮影場所:三島郡出雲崎町・井の鼻海岸
+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+
2007年 地理の部屋と佐渡島 
+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+



最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良かったですね~ (かのこ)
2007-12-15 10:46:49
地理佐渡さんおはようございます。
お元気になられて良かったですね~。
でも季節がら無理はいけません。
お大事になさってくださいね。

綺麗な砂地のバイクの跡面白いですね~。
波・引いた後・濡れた浜・乾いた浜・砂地の浜と
幾重にもなっていて・・
派手な色使いは無いのですが
惹きつかれる物がありました。
静ですが音を感じる素敵な写真でした。
素晴らしいですね。

返信する
なぎさドライブウエイ (山小屋)
2007-12-15 11:35:11
地理佐渡さん、風邪は治るまで最低3日かかります。
まだ安静にしていなければなりません。
でもウィルス性でなければ治りが早いと思います。
年内に治してくださいね。

能登半島の羽咋市に「なぎさドライブウエイ」というところがあります。
千里浜と呼ばれるところで、砂浜が8キロくらい続いていました。
車で走ったことがありますが、なかなか快適でした。
走ったあと、スタンドで車の下まで洗車しました。

ここの砂浜もよく締まっているようです。
こんな砂浜をみると棒切れを拾ってきて絵や文字を描いててみたくなります。
「ハートマークに矢印」をよく描きました。
返信する
お大事に (もみじ)
2007-12-15 12:31:32
佐渡地理さん、私は右手の指を使わなければ良くなるようなので、現在は左手でマウスを操作しています。
もどかしくてイラつくこともありますがだいぶ慣れました。
風邪は万病の元、と言われています。
特に気管支や胸の調子が悪いと言うことは肺炎を併発懼れもありますから十分気をつけてください。
お互い1日も早く好くなるように養生しましょう。
返信する
Unknown (the-fuji)
2007-12-15 14:18:01
この写真が撮れる位なら大丈夫でしょうけど,ところで何時の撮影ですか。
返信する
千里(ちり)浜なぎさ! (tkhs)
2007-12-15 14:41:11
バスでも走行できる、能登へ行った時に千里浜なぎさドライブウエイを走ったのを思い出しました、砂が細かいので沈まないそうです。
返信する
こんにちは (mico)
2007-12-15 15:26:30
風邪快方に向かっている様ですがご無理なさいませんように。
渚のドライブ気持ちいいでしょうね。
息子に連れて行ってもらった千里浜海岸を思い出しました。
返信する
回復に (アコード)
2007-12-15 21:51:15
千両のブログ閲覧に感謝です!
回復傾向でよかったです。
インフルエンザで内容なので安心しました。
若い頃と違い少しながら抵抗力が落ちてきて
いるので、いつまでも青年と思わないように。
ご自愛してください。

綺麗なワダチ、こうやって見ると絵になりますね。

返信する
Unknown (nakamura)
2007-12-15 23:45:25
こんばんは。

万全ではないでしょうが、回復よかったです。
ゆっくり行きましょう・・・(笑い)。
返信する
よかった (tetu)
2007-12-16 01:48:56
 いくら身体がしんどくっても、写真だけはスカッとした轍ですね。まるで空から撮ったようですね。

 もう雪に埋まってしまっている良寛さんでしょうね。
返信する
砂地のバイクの輪跡 (siawasekun)
2007-12-16 03:58:11
地理佐渡さん、お元気になられてきているようですね。

でも、ご無理なさらないように。。

砂地のバイクの輪跡ショット、素敵ですね。
面白いですね。。

こういう意外ショットには、とても、惹かれます。
ありがとうございました。
返信する