写真撮影:2009.07.16
中越沖地震から二年経ったというその日に撮影。
Photo-01
休日の朝を襲った地震である。改めて故人の冥福を祈ると共に、柏崎を中心とする地域の復興を願うところである。気がつけば避難所への支援に行ってからもう丸二年という月日が経っていたということである。親しく言葉を交わしてくれた被災者の皆さんや、共に支援活動をしたスタッフの皆さん等のことを思い出す。
この日の夕日は雲のおかげか、普段ない色合いの空になっている。こんな夕日はそうそう撮影はできぬ。願わくば海辺の、視界の広いところで撮影と行きたかったが時すでに遅しであった。
夕日に感謝。この日は地震のあったあの時を思い出す日だった。たくさんの支援と優しさを新潟県が受けたこと。このことにも思いの及ぶ良い一時をもらった。
Photo-02
Photo-03
Photo-04
この森の向こうに日本海がある。
Photo-05
Photo-06
【かんりにんより】
本日、午後より長岡の自宅へと戻る予定です。再開は連休明けとなる予定ですが、皆さんの又の越しをお願いしますと共に、コメント返信がやや遅れますことご容赦ください。海上強風の予報。少し心配(笑)。
---------------------------------------------------
The morning sun and the setting sun..147
---------------------------------------------------
地理の部屋と佐渡島 写真撮影 2009.07.16
---------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------------------
美しい夕焼けの写真を見せていただき
自然の厳しさと優しさを感じました。
2年、早いようなあっという間だったような。
休日だったので、自宅を離れていた人、そのせいでなかなか自宅に近付けなかった人、などもいましたね。
お盆までガスが通らなかった地域もあったとか。
いろいろな思いが蘇りました。私の一番の印象は、原発の火事がずっとテレビで流れていたこと。
阪神淡路の地震後は、余震で家が揺れると、これは震度4だとか、3だとか、だいたい判ってきた気がしました。
最近は天変地異が極端になってきたようです。これからが人の智慧の出し所ですね。
現地で見たくなりました。
気象庁の雨レーダーを11時頃見たら赤と黄色の帯が
掛かって佐渡は大荒れの様子、19時のニュースで
海岸で死亡者のニュースやはりかと!
これに反し駿河の国は昨日は大荒れしましたが今日
は穏やかな薄晴れの一日で今夏最高の35.9℃を記録
此方は清水港の堰堤でレガッタ競争を撮影。
しかしTシャツ一枚というのも逆に暑いものと認識。
次回からは汗を吸い取る下着を着てポロシャッを
着たほうがいいのかと思った次第なり。
no.4の夕日に、妖しい色調を感じます。
夕日の色もいろいろですね。
月日の流れは、早いものですね。
夕焼け、・・・・・・。
綺麗ですね。
眺めて、心癒しですね。
いろいろありますが、・・・・・・。
復旧は進んでいるのでしょうか?
先日佐渡に行く時、柏崎が見えました。
行きは静かでしたが、帰りは大荒れでした。
この時期にあれほど揺れた船に乗ったのは初めてでした。
まだ新潟は梅雨明けしていないのですね。
今年の赤泊港まつりは8月1日~2日だそうです。
ぜひ時間を作って行ってみてください。
私は行けませんが・・・(笑)
刻々と変化して行くこの時間の
一枚は貴重ですね
私は北海道東部を950km走って来ました。