地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

中国国際放送(CRI)

2010年02月27日 05時00分44秒 | 趣味と管理人から

ようこそ。地理の部屋と佐渡島へ。631

北京放送と言ったほうがご存じの方が多いかも知れません。

 

Photo-01 (端が少し切れてしまいました。)

 

 

 先週末、長岡の自宅へ戻った際に、CRIから封書が届いていました。時折り「かけはし」と言う便りと共に、週間番組表を送ってくれるのです。長岡にいました時は、自宅から職場へと向かう約30分程の時間によく聞いたものです。
 通勤時にBCL(海外短波放送受信)というのは楽しいものです。今では職場へはそんなに時間もかかりませんので、すっかりご無沙汰していました。でも、これが届くと又聞きたくもなります。CRIはサービスが良い局です。

 

 

 

 

Photo-02


 

 

 下に記したものは、週間番組表に出ていた放送時間と周波数の一覧です。画像ではわからない場合にご覧下さい。

 

  07:00~08:00 5.985Mhz 7.440Mhz
  08:00~09:00  9.435Mhz 9.695Mhz

  19:00~20:00  9.440Mhz
  20:00~21:00  1044Khz 7.260Mhz 7.325Mhz
  21:00~22:00  1044Khz 7.260Mhz 7.325Mhz
  22:00~23:00  1044Khz 7.215Mhz 7.325Mhz
  23:00~24:00  1044Khz 7.400Mhz 7.410Mhz

  00:00~01:00  1044Khz 5.980Mhz 7.220Mhz

   http://jp.cri.cn

 

 

---------------------------------------
写真撮影:2010.02.25 (スキャニング)
---------------------------------------
2009年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_631
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ラジオ放送 (山小屋)
2010-02-27 06:00:09
国際電波が受信できるラジオが必要ですね。
残念ながら持ち合わせていません。

子供の頃、佐渡で中国や韓国の放送を聞いた
ことがあります。
意味はわかりませんでしたが、独特の発音で
それとなくわかりました。
佐渡は電波事情もよかったようです。
返信する
海外放送... (Onda)
2010-02-27 08:24:19
お便りが届いたのですね。
2/14日が正月なので年賀状みたいなものでしょうか?。
元気のある国はサービスが良いですね(笑)。
中波で久々に聴いてみたいと思います。

私も同じアジアの放送局、台湾国際放送(RTI)の
日本語放送をほぼ毎日聴いてます。
ご存知の無い方のために...
ホームページからでも曜日ごとの放送が聴けます。
http://japanese.rti.org.tw/
(ネットから受信報告書を送れます)
またまた失礼しました。

返信する
Unknown (nakamura)
2010-02-27 10:04:31
おはようございます。

いやはや、かんりにんさんの活動は広いですね! 言論統制、思想統制、一党独裁の政権も世界を意識しているのでしょう、聞いたことがありませんでした。
どこの国もやっている結構大切な放送なのでしょうね。
返信する
おはようございます (mico)
2010-02-27 10:11:14
海外の放送は聴いたことがありませんが
楽しそうですね。
視野が広がりそうです。
返信する
Unknown (ディック)
2010-02-27 19:34:04
日本語放送があるのですね。
国際的な広報活動は大切だ、ということでしょう。
返信する
こんばんは (空見)
2010-02-27 20:51:02
趣味が広いですね~♪

私はラジオも聴かないので、まったく・・^^;
でも昔、チャンネルをいじっていたら外国語が流れてきたことがありました、たぶん中国かな。
向うは春節祭が賑やかなのだそうですね、俳句関係で知っているくらいです。
返信する
北京放送 (tetu)
2010-02-28 10:35:05
 中学生の頃だったか、モスクワ放送が入ってきました。あの独特の単調なメロデイーの音楽が鳴り、米帝国は…とか、宣伝放送をやっていました。
 その時に、北京放送もあった気がします。今もあるのですね。
 電波は世界を繋ぐなどと思ったものでした。
返信する
山小屋さんへ。 (地理佐渡..)
2010-02-28 17:35:43
こんばんは。

佐渡は場所にもよりますが、
なかなか良い環境だと思います。
ただ、対岸諸国の伝播が強力で
場合によってはそれらにつぶさ
れます(苦笑)。
あっ、今回の北京放送ですが、
時間帯によりますが、1044Khz
が聞けます。ですのでAMの
あるラジオで聴けますよ。
返信する
Ondaさんへ。 (地理佐渡..)
2010-02-28 17:36:44
こんばんは。

台湾ですね。後でリンク先を
見させていただいて、台湾にも
耳を傾けてみましょう。
返信する
nakmauraさんへ。 (地理佐渡..)
2010-02-28 17:38:18
こんばんは。

次第に各国とも海外サービスを縮小
しています。しかし、まだまだ海外
ではラジオが重要な役割を果たして
いる国は多々あるはずです。今一度
国際理解のためにもラジオの果たせ
る役割を見直して欲しいものです。
返信する
空見さんへ。 (地理佐渡..)
2010-02-28 17:39:26
こんばんは。

ものは試しです。
ご自宅にAMラジオがあるようでしたら
夜に1044Khzを試してみてはいかがでしょ
う。日本語放送ですよ。
返信する
tetuさんへ。 (地理佐渡..)
2010-02-28 17:41:27
こんばんは。

そうそう、昔はプロパガンダ放送でしたね。
そんなモスクワ放送も今ではすっかり様変
わりしています。その点で変わらぬのは、
北朝鮮の朝鮮の声でしょう。
近隣諸国のたいがいは日本語放送をしてい
ますので、たまには良いかも知れませんよ。
返信する