動植物 写真撮影:2017.08.19
この聞き慣れない名のアザミの仲間は知るよしも無かった。漢字で書くと「黒唐飛廉」となる。参考にした四季の山野草サイトでは「ヒレン(飛廉)とはアザミのこと。」とある。栂池自然園だけで無く各地の標高のある地で見られそうだ。見ての通り派手な印象は無いが、アザミの仲間というと珍しさがある。
Photo-01 黒唐飛廉 学名:Saussurea nikoensis var. sessiliflora キク科トウヒレン属
Photo-02
Photo-03
Photo-04 クルマユリとのコラボです。
【クロヒトウレン・関連サイト】
http://www.ootk.net/cgi/shikihtml/shiki_1218.htm
四季の山野草
http://www.plantsindex.com/plantsindex/demo_html/demo_db/result59170.htm
撮れたてドットコム
------------------------------------------------
2017年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------
似た種類型にもありそうです。ただ、
クロヒトウレンとしたのはパンフに
あったのが第一でした。
派手さはないですが、独特な花のようですね。
色合いが全てですね。こうも黒いものは
見たことが無いので。
葉は確かにアザミらしく無いですね。
葉はアザミらしくないのですね。
らせてもらい、妻を連れて秋山郷小赤
沢温泉に行って来ました。赤い湯です。
短時間ですが、久しぶりにのんびり温
泉につかれました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
アザミの仲間のようですけど、また別
のようにも見えたりします。この種の
名前は栂池自然園で売っているパンフ
のおかげです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
そうですか。他の山でもよく見るので
すね。今回は初めて見まして撮影しま
した。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
>こんなように晴れて居たら
いやぁ、ほんともったいないでした。
ただ、そもそも雨でしたから、やが
てやんでくれただけでも幸運かな。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
とにかく里では見ない種ですから、
それだけで満足です。とにかく初
めて見ましたので..
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■KAEDEさんへ。
>三角点のマンホール
ありだと思います。水準点も又。
佐渡でも見たことがあります。
とにかく基準点を守る必要もあ
りますしねぇ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
強そうな感じです~。
ところで、西山町に行った時に、三角点のマンホールがありました。あれは、中を守っているのでしょうか。
少し地味目のお花ですね。
花園の中では引き立て役でしょうか。
涼しくなりましたね~そちらはいかがですか。
今朝は爽やかに晴れて居ます。
栂池自然園もこんなように晴れて居たら良かったでしょうにね。
クロトウヒレン(黒唐飛廉)、難しい花名ですね。
初めて見聞きする私には珍しい花です。
夏山でよく見かけます。
でもこんなに背丈は大きくなりません。
せいぜい30cmくらいです。
確かに、あざみの仲間のような形をしていますね。
黒唐飛廉、命名者の意図がわかりません。
今朝は、秋の雲が、浮かんでいます。
すこしずつ、秋めいて来た様です。