動植物 写真撮影:2018.05.16
撮影から半月程経っているが、それでも5月中旬の風景ですある。真木林道(まぎりんどう)の峠付近はその時期に早春を迎えていた。今年は残念ながらシラネアオイは見られなかった。盗掘されていないと良いのだが..
Photo-01 キクザキイチゲ
Photo-02 オオバキスミレ
Photo-03 半蔵金への峠にさしかかりました
Photo-04 5月中旬にキクザキイチゲです
Photo-05 ヤマザクラです
Photo-06 モクレンの仲間のタムシバです
Photo-07 オオタチツボスミレ
Photo-08 タムシバ
Photo-09 タチツボスミレの仲間だと思いますが..
Photo-10 道ばたに残雪
Photo-11 残雪が融けた沢沿いにミズバショウ
Photo-12 これで5月16日です
------------------------------------------------
2018年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------
早春の山野草が競って咲くのを観るのは嬉しいですね。
先日の新聞で尾瀬のミズバショウを観ました。
21日の墓参では嶺公園のミズバショウはお化けでした。
昨日は再び波志江下沼へスイレンを撮りに行って歩いて
来ました。
行って来ました 都立水元公園
1日から菖蒲祭り。。
息子の嫁 孫達と少し早い 菖蒲を
堪能してきました
これからも宜しくお願い致します
残雪の峠道に、ヤマザクラ、ミズバショウ、咲いていますね。
雪解けを、待ちきれずに、顔を出したのでしょう。
今日は夜半からの雨が、まだ、降っています。
どうやら、梅雨入りしたようです。
*今日も元気に頑張りましょ~!
:(´・ω・`):色んな山野草が見られ素敵な林道ですネ。
此方は今日は生憎のお天気で外出も間々ならず朝からブログ仲間の皆さんの所にお伺いし、色んな情報やショットを見せて頂き楽しんでいま~す。
☆彡今日の「FaceBook」に→✔・いいね!
@( `ー´)ノ今朝のMyBlogにお誘い!<👇>
・私の住む廿日市市に有る三つの札所を撮影編集しましたの宗派に関係なく気楽な気持ちでご覧くださ~い!
色んなご意見やコメントもお待ちしていま~す!
◇それではまた金曜日に!・・バイ・バ~ィ!
こちらも山のタムシバです。
ニリンソウもいいけれどククザキイチゲはまた素敵ですね。
今朝はかなりの雨でジューンベリーがヒヨに食べられています。
春の妖精ですね。
ミズバショウも清楚な感じでした。
キクザキイチゲいいですね。ヤマザクラも咲いていたのですね。又見せてください。福山へ旅しました。
毎年秋山郷へ行く途中の山に見た、タムシバ。
それも今年は叶いません。
来年こそは~願いです。
半月前でも、未だこんなに残雪ですか。
春を待ちわびていたようですね。
だんだんさんでは無いですが、見たい花ばかりで羨ましくなります。
矢張り山野草はいいですね。
当方の感覚だと、3月中・下旬から4月初旬の頃という感じです。
キクザキイチゲとか、もう1カ月半以上前の記憶です。
高知の方とお付き合いがありますが、あちらは東京・横浜よりも少し季節の進行が早いようです。
きょうの記事の中では、ミズバショウの写真がとてもきれいで感銘を受けました。
した。肌寒かったです。なんとなく
梅雨を感じさせる雰囲気でした。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
皆さんの場所ではとうの昔の山野草
ですね。こちらではついこの間まで、
山に登ればこんな感じでした。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■安人さんへ。
それはよかった。
たまにはお孫さんと会わなければ。
当方もしたいのですが、とにかく
今は休み無し状態ですので、仕方
無いです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
つい2週間前の風景で、早春の雰囲
気です。これが又嬉しいのです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ひろし爺1840さんへ。
>此方は今日は生憎のお天気で..
そうでしたか。こちらは前半は
良かったのですが、午後になり
ぽつぽつと。夕方からは小雨に
なりました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
そうですよ。六月まで残ります
から。時間ができましたら6月の
残雪も撮影してきましょう。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■多摩NTの住人さんへ。
そうですよ。さすがにこちらで
山の残雪と言いますと冬季の積
雪量がものを言います。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
はい。ご案内したいくらいです。
5月にスプリングエフェメラル
ですからねぇ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■シクラメンさんへ。
そうです。5月です。
今度は6月の残雪を目指してみます。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■だんだんさんへ。
>毎年秋山郷へ行く途中の山に
この前の日曜日午後に行って来
ました。とても良かったですよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■紅さんへ。
山野草は良いです。心癒やされ
るものがあります。空気もさわ
やかで気分が良かったです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ディックさんへ。
はい。この地とそちらを比較し
ましたら二月は違いますね。
そこが面白いと思いまして。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ああ、これぞ我が故郷、懐かしい、帰りたい!
ありがとうございます。
♪野のこみち水芭蕉の花が 咲いている・・・
実際に咲いているところをみたことがありませんので、画像を見ると唄が出るのです。
ふるさとに近い林道からの風景です。
こうして遅い春が雪国の季節を思い
出させましょう。
そうでしたか。いつかは咲いている現場で
保管ものを見ていただきたいミズバショウ
です。ザゼンソウも似た感じの所に咲きます。