ようこそ。 地理の部屋と佐渡島へ。523
4月12日の朝撮影である。
Photo-01
キュウリグサか、エチゴルリソウかで迷っている例の花が咲く付近なのである。あのことがあるおかげで、日当たりの良いあぜ道を歩く。
ものはついでである。他の草花も撮影だ。何度撮影しても良い。今回はそんな思いの中で撮影した草花の姿を紹介した。どこにでもありそうなものばかりである。
Photo-02
Photo-03
Photo-04
Photo-05
Photo-06
Photo-07
Photo-08
Photo-09
---------------------------------------
写真撮影:2008.04.12
---------------------------------------
2008年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_523
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
オドリコソウ可愛いですね、
花が小さくて難しいのに、佐渡さん、凄く
綺麗です最後のマクロのオドリコソウと
虫さん素晴らしい~、シソ科らしい、葉の産毛まで
凄いです、
謎のキュウリグサ、此れも小さい花なのに、
色と形が好きです、ア~ァ!花の名前は難しいです
昨日が誕生日ですか!おめでとう御座います。!
爺の四国巡礼・屋島寺の閲覧に感謝致します。
Photo-2、4のキュウリ草に付いた水滴?の玉の輝きが素敵ですね~!
水晶の玉の花を咲かせて瑞々しい美しさを感じさせます。
踊子草と言い、小さな花を上手く綺麗に撮られれて感心します。
また、花序が分岐しません。
これは明らかに分岐していますから、エチゴルリソウだと思います。
サソリの尻尾も見えません。
但し、最近の研究でヤマルリソウも分岐するものが現れたようです。
従って、ヤマルリソウかも知れません。
葉っぱや茎を揉んで「青臭いキュウリのような匂い」がしなかったそうなので、キュウリグサでないことは確かなようです。
スギナに水滴、シャンデリアみたいで綺麗です。
知っている花もこうして拝見しますと、芸術写真のようです。
ぜん~ぶ、ステキですが、NO.6好きです。
今日、「あかね色」投稿させていただきました。
1つ、また、画蔵の実験をしてしまいました。
ステキなお写真を申し訳ございません。
考えているときが至福の時でした。ありがとう存じました。
歩いてみたいです。
優しい春の小さな花々が可憐です。
一枚目のヒメオドリコソウはフワフワですね♪
性格が表れますね~~♪
のんびりしていて・・・どこか、せっかちです。
天に昇りそうです。
あんまりほめないでください。
すっかり舞い上がりました(笑)。
小さな者たちの世界を
大きくするとそこには
別の世界に迷い込んだ
ような錯覚が待ってい
ます。それがどうしよ
うもなく好きです。
どうやら確定期へと近づいてき
ましたでしょうかね。近々チャ
ンスがありましたら、花に詳し
い同僚にも場所を知らせてみよ
うと思っています。