ようこそ。地理の部屋と佐渡島へ。851
前回は北鵜島集落の背後にある棚田からの風景であった。
Photo-01 方向としては真更川方向を見ている。
北鵜島の田は集落背後の段丘上にある。海沿いの地には平坦地は少ない。家々はより沿うように密集している。目先の海には中小の岩が散在している。これが良い雰囲気を醸し出していた。さらに集落の道を進みトンネルをくぐっていくと、眼前に良い姿をした大野亀を見ることになる。個人的印象だが、ここから見る大野亀がとても良く一番のお勧めである。今回はそれを紹介したくて記事としている。
Photo-02 北鵜島の集落へと下る道です。
Photo-03 海が綺麗です。
Photo-04
Photo-05
Photo-06 透明度が極めて高いです。
Photo-07 磯釣りをする人には良い風景じゃないかなぁ。
Photo-08 トンネルを越えるとこれです。大野亀。
Photo-09 そのトンネルをふり返ってみました。
Photo-10 右側の道をたどって大野亀へと行きます。
Photo-11 トビシマカンゾウで知られる大野亀です。
---------------------------------------
写真撮影:2013.08.13
---------------------------------------
2013年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_851
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
待ってました! 大野亀です。
帰省時は何時も頂上まで登ります。
167mの頂上には2mほどの石灯篭があります。
そこから眺める景色は最高です。
透明度の高い海は見応えがあります。
今度この海の色が見られるのは何時でしょう ・・・・。
お早うございます(*^^*)
良い景色ですね トンネルを振り返って写真素敵ですよ
大野亀 良い雰囲気です
昨日久しぶりに出掛けマンホールの蓋撮って来ました(笑う・)
有難う御座いました
夏は海の水がきれいですね。
このくらいきれいだと水中メガネなしで
潜ることができます。
さて、昨日は奥多摩の山に登ってきました。
暑くて「真夏のしごき」でした。(笑)
いよいよ9月に入り「天高く馬肥える」秋になって来る時期になりましたが、天候は今一ではっきりした日が続きませんね!
*気持ちだけでも爽やかに!・・・今月も頑張りましょ~!
●先日のインドの編集で間違っていた所を教えて頂有り難うございました。
再編集しアップし直しましたのでお暇が出来たら再確認くださ~ィ!
☆波穏やかで透き通った海が綺麗ですね~!
此処からの大野亀の眺めも絵に成ってますね~!
('_')今朝からは「秋から始める四国遍路旅」の様子を17番札所より投稿しますので気楽な観光気分でご覧頂ければ幸せます。
('_')閲覧感想のコメントを頂ければ嬉しいで~す!
!(^^)!水曜日は四国遍路旅中なので金曜日にブログの方にお伺いさせて頂きま~す!・・・・それではまた!バイ・バ~ィ!!
波静かで、透明感が有り、水中の石や青い苔まで
見えます、泳ぎの好きな私、此処で、泳いで見たいです
トンネルの画像、私!好きです、
トンネルの先が想像出来て、ウキウキしますから
大野亀の雰囲気、良いですね、岩と、青々した
苔の美しい事
1972年に家族3人で、今から10年ほど前に友人と
3人で佐渡へ行ったことがあるのですが、、、、、、
何をみてきたのでしょう。こんなに美しい海を観た記憶
がありません。 素晴らしいですねぇ、、、。
波と風雪に依りこの様に、小さな岩場に変化したんでしょうね。
島を周回する為に掘られたトンネルが、地域の活性化に役立って居ますね。
風光明媚な景色をめでるほうが先にくるのが普通なのでしょうが、
紹介の隧道を振り返った画像、隧道の断面に目が留まり、暗くてよくわかりませんが、岩肌のままの隧道面に目が行きました。
古い隧道なのだろうと、(道路?)改良工事の工事看板が写っているようですね。
ク(巨大地震)を見ています。NHKオンデマン
ドです。録画が不要ですからありがたいです。
南海トラフでの謎の振動など話題がなかなか興味
深いです。皆さんご覧になりましたか。
さて、また本日2日は埼玉千葉方面で竜巻が発生
したようで、ネットニュースでも取り扱われてい
まして目立ちます。関東方面のブログ仲間のお宅
のことが気になります。
==============================================
▲つちやさんへ。
嬉しいですねぇ。お待ちして頂いてたなんて。
これからもう少し付近の風景を出しますよ。
次は願集落です。
==============================================
▲安人さんへ。
それは良かった。マンホール掲載していますか。
あとで楽しみにしてうかがいます。
さて、大野亀だけじゃないですよ。今夏撮影し
た良い風景。これからどんどんと..(笑)。
==============================================
▲山小屋さんへ。
とても綺麗な水面でした。降りてたどれるもの
ならこの海岸に降りたいですね。全くのプライ
ベートビーチになるかも知れないです。
==============================================
▲ひろし爺1840さんへ。
わざわざありがとうございます。修正が入った
のですね。インド。自分も行った経験がありま
したから懐かしい思いで見ていました。
しかし、昨今のインドは物騒です。あれじゃあ
古代文明と信仰の国インドというイメージが損
なわれます。
==============================================
▲みちりんさんへ。
佐渡の北部。海岸の風景も良いですし、水の良
さもまた全国に誇れるところです。このままし
ばらくお盆休みに撮影した風景を紹介致します。
きっと癒しを感じてもらえますよ。
==============================================
▲karinさんへ。
ありがとうございます。何を見たいかでやはり
ガイドというものが居たらよいでしょうねぇ。
とにかく天気が良かったのが幸いもしています。
==============================================
▲ななごうさんへ。
長い年月がこの地の風景を形作りました。とに
かく1000万年以上前からの変動によるものです。
==============================================
▲裕さんへ。
北鵜島3号トンネルですよ。
ああ、拡大すれば良かったですかね。
裕さんらしいところに目がいっていますねぇ。
==============================================
佐渡はいいですねぇ。
地震がなければ竜巻だとか…。温暖化の影響でしょうか。