動植物 写真撮影:2012.11.23
「体長は 90cm ほどで、日本ではアオサギと並ぶ最大級のサギ。」
とウィキペディアは書き出している。
ダイサギ 2012.11.23
朱鷺保護センターのある新穂地区でコガモを目的に出向いた時に見かけた。くちばしの黄色と足の黒いのを一つ覚えとしている。
大鷺 学名:Ardea alba コウノトリ目サギ科
【ダイサギ・参考サイト】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%82%AE
ウィキペディア
http://homepage2.nifty.com/takibi_club/bird/sagi-2.html
新潟で見られる野鳥
http://www.yachoo.org/book/view/tyudaisagi
Yachoo! オンライン野鳥図鑑
http://www.birdfan.net/pg/kind/ord04/fam0400/spe040012/
BIRS FAN 日本野鳥の会
------------------------------------------------
2012年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------
仕事が忙しくごぶさたしておりました。
もうしばらくこの状態は続くのですが、
とりあえず3連休は3連休というところです。
新潟に帰省すると、白い大型の鳥を見るたびにトキかしらって思ってしまう昨今です(笑)
この辺りでみられるサギはコサギが多いです。
大型だとアオサギですが、ダイサギにはお目にかかっておりません。
大きなサギですね 90cmですか
とっても優雅な美しい姿ですね
優雅な鳥ですね。
時々関東地方でも見るようです、
写真を早くクリックすると動いているようにも見えます。
これがいると風景全体が美しく見えますね。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
可愛いらしいですね。
微笑ましい姿ですね。
眺めて、心和みですね。
いつもながら、嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝です。
白いサギを見れば大小にかかわらずただサギと、そして大型の
アオサギしか見分けられない当方です。 クチバシが黄色ですか。
サギを見るにも注意して見ることにしましょう。 優雅な鳥ですね。
佐渡でも見られるとは嬉しいです。
トキとも仲良く共存できるといいですが・・・
これから雪が積もると餌も少なくなると思います。
うまく越冬できるよう祈っています。
渡って来た鳥なのですね。
朱鷺は、土着しているのですね。
少し寒いです^
良い3連休になったかしら?
実はいま読んでいて白いのはみんな「シラサギ」と思っていました(恥ずかしい)
後でちゃんと確認しておきます。
思わずトキかと・・・普通のサギを一回り大きくしたのですね。良く逃げませんね・・・そちらに感心。佐渡の人を信頼しているのでしょうか(笑い)。