ようこそ。地理の部屋と佐渡島へ。836
岩谷口(いわやぐち)から南下しています。
20130629関海岸DSCF3120
関岬国民休暇村。この下に紹介している二枚目の図面にあります。そのすぐ近くの風景。海に面した小さな集落。広い田があるわけでもなく。ひっそりとした集落なのです。鏡岩と名付けらた絶壁を見るトンネルの手前から、思わずここが関前の海だよねと見ています。右手、遠巻きに前回の記事で、紅さんが大野亀(おおのがめ)と言っていた岩が見られます。
黒姫越え。下の地形図は今や越える手前のものであるのですが、道中も良し。そして越えて向こうの海もまた良し。少し怠けたいよねと、なんとなく自分に言いたい気がします。そのくらい楽しい峠越えでした(大笑)。
map-01 国土地理院
map-02 現地案内地図
【かんりにんより】
記事がアップされるのは土曜日。
危ないですから予約投稿を前夜しています。
で、土曜の今晩は仕事後長岡へ。
そして、明日・日曜早朝投票をすませて佐渡へ戻ります。
いつもそうですが、
今年はここ5年間で最も過酷な環境下にいます。
少し萎えているのですが、そんな時に思うのが、
「今居るところで花を咲かせる」であります。
家族・職場・地域・そして皆さんに
いつも励ましとか、元気をいただいています。
だからやめられないし、新企画を提供なんて
考えるンんですよ(苦笑)。
あっ、頂いたコメントへのレスは遅れます。
ごめんなさい。
月・火・水・木あたり結構あわただしいので..
それくらいのスパンでご了解願います。
---------------------------------------
写真撮影:2013.06.29
---------------------------------------
2013年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_836
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
のんびりと、気が休まりそうなところです。
しっかりと、力をもらえそうですね。
子供たちは夏休みになったようです。
公園は賑やかになることでしょうね。
長岡への帰省、ゆっくりしてきてください。
採りました。
それほど透明度が高かったです。
今年もこんな海に入りたいと思っているのですが、
果たして時間があるかどうかわかりません。
とても気持ちがいいです。
山は山で好きですが夏は海辺がいいですね。
無理をされないでくださいね。
川の水の音、鳥の鳴き声。気持ちいいですね。
バーダーさんなら同定できるのでしょうが私には分かりません。
揺れる葉を見て「あっ風が吹いてきたな~」などと
海辺の音はリズムがあり。同じ水でも川との違いを改めて感じます。
さらに、砂地ではなく小石なのかな・・・と。
当方は、特に仕事はここ何年も厳しい状況にあります。
いつかは・・・と、土づくりと水やりに時間をかけています。
あっ、新潟には黒姫という名が多いですね。
太平洋側では、難しいかもです。
仕事、ご苦労さんです。
無理は禁物です。
お仕事大変そうですが、
こうしてお声掛けすることしかできません。
お許しください。
いままで管理人さんから色々な形で勇気と元気をもらった人間がいることをお伝えします。
ひねもすのたりのたり・・・穏やかな海と波の音でいやされましたぁ~
お体 ご自愛くださいね。
いいですね^^この風景。。。
この地に立ち、押し寄せる波と話をする。
静かな海、静かな気持ちをいただきました。。。
お仕事、お忙しいことと思いますのに^^、
いつもお優しいコメントに感謝しております。
お気をつけて、くれぐれもご自愛くださいませ。。。
これで画面も大きかったら…、なんて贅沢に思います。
比叡山の記事が途中中断していますが、ぼくもいろいろと用事が重なって、なかなか思うようにいきません。
今週はブログで知り合った方が合唱団の一員として歌われる宗教曲のコンサートを聴きに、神戸まで遠征することになっています。ついでに六甲山とか遊んできます。
復帰は7月末頃になりそうです。