動植物 写真撮影:2011.05.15
これもスプリングエフェメラルの一つです。
Photo-01 甘菜 学名:Amana edulis (Miq.) Honda ユリ科アマナ属
名の由来は、鱗茎や葉に甘味があり食べられることから、アマナ(甘菜)の名になった。e-yakusou.comにはこのような説明があります。ドンデンではオオミスミソウなどの開花と同じ時期に見ます。
Photo-02
Photo-03
Photo-04
Photo-05
Photo-06
Photo-07
【アマナ・参考サイト】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%8A_(%E6%A4%8D%E7%89%A9)
ウィキペディア
http://www.plantsindex.com/plantsindex/demo_html/demo_db/result63910.htm
撮れたてドットコム
http://www.e-yakusou.com/sou02/soumm339.htm
e-yakusou.com
------------------------------------------------
2011年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------
直江津ー小木航海で、船内の売店で買った『佐渡の花』
携帯版を開きながら見ています。
清楚で可憐な花ですね。
今回の帰省では、天然杉へ行ってきました。
そこではカタクリの花が残っていました。
踏まれても強い花のようです。
雪解けを待って咲く花です。
さて、今日も曇り空です。
梅雨時なので仕方ないようです。
甘草でなく甘菜なのです。
なめたらどんな甘さなのでしょうか?
花のごとく、上品で可憐なのでしょうね。
今朝も梅雨らしい梅雨空です。
小さな星のようなお花ですね。
園芸種なのかよく似たお花を見たことがあります。
野生ではこうしてみるとかなり小さく探すのも大変なようですね。
お祭り雨にならずに行われるといいですね。
ちっちゃく白い、妖精の様な花ですね。
見つけるのも一苦労かもしれません。
お祭りは幽玄の世界の様・・雨が降らなくて良かったですね。
日本特別天然記念物動物編にお越し頂き、有り難うございました。
久々に此方の人里でも見かける事の出来る花です。
アマナは園芸でも現在売られていますが、やはりこの様に自然界に咲くのを見る方が素敵ですね。
さてこちらは今日から週末にかけて天気が悪いよ~です。
土日に出かけられないのが続いていま~す!
ざ・ん・ね・ん・!
!('_')!今朝は我が家の花壇に今咲く花を編集して見ましたので御覧下さいネ。
*それではまた金曜日に!・・・来訪コメントを、お待ちしていま~す! バイ・バ~ィ!!
前の記事でアップされてる、ミヤマキケマン、綺麗なお花だなって思いながら見せてもらってたんですが毒草なんですね
とてもそんな風に見えないです。知ってないと大変ですね。
アマナ、清楚で可愛らしいお花ですね♪
好みのお花です^^
花びらが仲良くくっついてる写真もとても
可愛いです~^^
♪いつも大変お世話になっております
故郷のない東京生まれ
東京育ちの私ですが
あなた様のおかげで
毎日少しずつ佐渡を身近に
感じさせて頂いて
実にその見所豊富な魅力に
はまっております
更なるご活躍お祈りしています
随分以前からご使用のようですね。
2008年12月10日球体加工されていましたね。紅葉や黄葉もあんなに加工してもらうと とても素敵です。私もいつかやってみたいと思います。その節はご指導ください。
スプリング・エフェメラル・・・まさに
春の妖精ですね。何とまぁ可憐なお花で
しょう。それなのに何か凛々しさもあって
素敵なお花ですね。自分の目で見てみたいな、
と思いました。
アマナは清々しさを運んでくれますね。
わが家もチゴユリを頂いた土の中に、アマナの球根もあったらしく、
しばらくその清楚な姿を堪能しました♪
山野で出合って見たくなりました。
もう咲いているかもしれません
かわいい花です
もう咲いているかもしれません
かわいい花です
一枚目のように咲いていたら、さぞやきれいでしょう。
四国地方も・ありました。
気をつけて出会ってみたいものです、
綺麗ですね。
美しいですね。
清楚な花ですね。
眺めて、心癒しでした。
ありがとうございました。
昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
薪能でした。演目は12日と同じ
経政です。偶然の一致でした。
=================================
▲つちやさんへ。
これからも紹介しますので、是非
それを片手に見てください(笑)。
=================================
▲山小屋さんへ。
踏まれても強い。そんな感じしま
す。基本的にはそんなところが好
きそうにも見えます。
=================================
▲日本男道記さんへ。
そうです。カンゾウでなくアマナの
方です(笑)。しかし、どの程度
甘いのかは食したことがないので.。
=================================
▲hirugaoさんへ。
小さな花です。ただ、見慣れてきま
したら、比較的よく目立つ存在でも
ありますから..(笑)。
=================================
▲のんのんさんへ。
今晩もまた良い夜を過ごしてきま
した。帰りが遅くなるのがチトつ
らいですけどね。
=================================
▲ひろし爺1840さんへ。
そうですか。当方は山でしか見てい
ないので、そんなものかと思ってい
ました。
=================================
▲りえさんへ。
そうそう、ミヤマキケマン。有毒な
のです。色々撮影、調べを入れてい
ますと、時に有毒と見ます。
=================================
▲うーたまさんへ。
ありがとうございます。是非身近に
感じてください。これからも色々紹
介しますので..。
=================================
▲tokoさんへ。
あれは紅葉の葉をスキャニングして
得たデータを加工したものです。
タマゴのような球形にするのもおも
しろいですよね。
=================================
▲karinさんへ。
どちらかというと派手さのない控え
めな存在なのですが、それがまた良
いアマナです。
=================================
▲tetuさんへ。
ありがとうございます。まるで植物
系サイトとなってしまいました(笑)。
=================================
▲空見さんへ。
そうでしたか。自宅の庭で見られる
というのは嬉しいですねぇ。
=================================
▲micoさんへ。
どうも比較的里でも自生できそうで
すから、チャンスがあるかもしれま
せんよ。
=================================
▲白熊さんへ。
そうですか。是非そちらでも見かけ
ましたらお願いします。今朝のクロ
ユリはすごかったです。
=================================
▲ディックさんへ。
どうもそちらでも見られそうな感じ
ですよ。自生と言うより栽培種の
方かもしれませんが..。
=================================
▲siawasekunさんへ。
ありがとうございます。派手さはな
いのですが、その分飽きの来ない姿
と言えますかね。
=================================