佐梨川は信濃川水系。枝折峠の向こうは只見川。つまり阿賀野川水系となる。
Photo-01
もと来た小出方面を見ている。
Photo-02
地図を持たずに行ったのが悔やまれる。
なぞの山であるが福島県方面を眺めていると思われる。
Photo-03
荒沢岳(1969m)である。奥只見湖畔の銀山平に登山口がある。
険しい雰囲気の漂う山。
Photo-04
枝折峠のバス停。ハイカーのために越後交通は早朝だしている。小出駅前から枝折峠経由銀山平行バス。朝6時30分発に乗ると約一時間(7:35)で枝折峠と時刻表にある。料金は680円となっている。注:2007年度時刻表による。
Photo-05
枝折峠からの駒ヶ岳登山口の風景。比較的駐車場は広くトイレもある。
Photo-06
枝折峠の標識と荒沢岳遠景。
Photo-07
枝折峠からの駒ヶ岳。左背後に中ノ岳も見えている。
---------------------------------------------------
山の風景 031 魚沼市枝折峠 国道352号
---------------------------------------------------
地理の部屋と佐渡島 2007.06.17
---------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------------------
残雪残る美しい景観がみえます
私には春と夏の間(ハザマ)と感じるのです
春と夏の狭間。
まさにそういう感じですね。
一昨日は浅草岳。一週間前は
ここ枝折峠。
二週連続の山行でした。
山に癒されています。
残雪が美しいですね。
新緑と残雪、残念ながら、瀬戸内では見ることの出来ない風景です。
それだけに、新鮮で清冽です。
こちらでは味わうことが出来ない風景を
有り難うございます。
枝折峠とは珍しい名前ですね。
残雪が綺麗な山並み、残念ながら駿河の国では
お目にかかれません、羨ましい風景です。
今日は一時激しい雨でした。
さて、このかた山の風景を
お届けしていますが、極力
新潟県内のものを御紹介し
たいものと思っています。
山の取材は辛いです。
気分は爽快ですけど.(笑)。
新潟県には3000m級は無いものの
2000m前後ならたくさんの山があ
ります。県境近くになりますので、自
然ゆたかなところが多く、地元民です
ら、その風景に癒されます。
ともにたのしみましょう。
名が良いです。
紅葉もきれいな場所で、
家からは距離があるにも
かかわらず、過去幾度と
無く来ています。
これからも越後発のゆた
かな自然をお届けします。
涼しい空気を吸わせていただきました・・・。
良いですねえ・・・(笑い)。
越後や佐渡の話題を..。