いつも同じ事を書いているが、 去年の京都は、暖冬で雪すら降らなかったが、 今年の京都は本格的に冷え込み始めたようだ。それを肌で実感する毎日である。
昨日、北の空がどす黒く曇っていた時は、京都府も北部の京北町あたりでは、雪が降っていたことだろう。市内でも左京区は少し気温が冷え込み、しばしば雪が舞っていることがある。
昔は、東京でもこれ位冷え込んでいた記憶がある。朝学校に行くときに通学路に氷が張っていたという記憶は、だれにでもあるだろう。そういう過去の記憶からすれば、最近はやはり暖冬傾向であることに変わりはないようだ。
それでも、京都では雪の気配を間近に感じているので、東京と比べれば湿度は高いようである。喉が痛くなるような乾燥状態は比較的少ない。だから、しばしば扁桃腺炎を起こす私の喉の状態からすれば、こちらのほうが良いのだろう。
この時期京都は、正月の催事が幾つか行われているが、寒くて遠出をする元気もない。家に籠もって静かに仕事をしている時期だろう。幸いなことに今週は、様々な仕事が山積みである。
京都市・鴨川,2009年12月29日撮影.
Fuji FinepixS5pro,Carl Zeiss Makro Planar T*, f2/100mm,ZF.
シャッター:1/250,絞りf8,ISO400,カラーモードF2.
昨日、北の空がどす黒く曇っていた時は、京都府も北部の京北町あたりでは、雪が降っていたことだろう。市内でも左京区は少し気温が冷え込み、しばしば雪が舞っていることがある。
昔は、東京でもこれ位冷え込んでいた記憶がある。朝学校に行くときに通学路に氷が張っていたという記憶は、だれにでもあるだろう。そういう過去の記憶からすれば、最近はやはり暖冬傾向であることに変わりはないようだ。
それでも、京都では雪の気配を間近に感じているので、東京と比べれば湿度は高いようである。喉が痛くなるような乾燥状態は比較的少ない。だから、しばしば扁桃腺炎を起こす私の喉の状態からすれば、こちらのほうが良いのだろう。
この時期京都は、正月の催事が幾つか行われているが、寒くて遠出をする元気もない。家に籠もって静かに仕事をしている時期だろう。幸いなことに今週は、様々な仕事が山積みである。
京都市・鴨川,2009年12月29日撮影.
Fuji FinepixS5pro,Carl Zeiss Makro Planar T*, f2/100mm,ZF.
シャッター:1/250,絞りf8,ISO400,カラーモードF2.