竜です。
2011年6月にできた新店です。
場所は、北42条東1丁目。
創成川通沿いにあります。
以前は「賽王」という、中華料理店があった場所のようです。
メニューの先頭は、濃厚ネギ辛味噌で880円。
次いで特製味噌800円、こがしニンニクしょうゆ750円、鶏ガラしょうゆ690円、焼きガラさっぱり塩690円。
さらに濃厚和風つけ麺と続きます。
「オススメは?」と聞きますと、「濃厚ネギ辛味噌」とのことでした。
880円という値段でどうしようかと一瞬悩みましたが、それにしました。
辛さを、激辛・中辛・チョイ辛から選べるようです。
濃厚ネギ辛味噌 中辛 を食べました。(880円)
恐らく鶏ガラベースのスープかと思います。
味噌ダレが強く、豆板醤系の辛さも強く、それらの旨味が前面に出ています。
まさにタレで食べさせてくれます。
麺は、高加水率の普通の太さの縮れ麺。
縮れがかなり強かったです。
さがみ屋製麺の麺のようです。
具は、チャーシュー1枚、炒めモヤシ、海苔、メンマ、白髪ネギ。
上には唐辛子が振りかけられています。
味噌垂系札幌味噌拉麺
スープがどんなか味わうには、他の味を食べてみる必要がありそうです。
2011年6月にできた新店です。
場所は、北42条東1丁目。
創成川通沿いにあります。
以前は「賽王」という、中華料理店があった場所のようです。
メニューの先頭は、濃厚ネギ辛味噌で880円。
次いで特製味噌800円、こがしニンニクしょうゆ750円、鶏ガラしょうゆ690円、焼きガラさっぱり塩690円。
さらに濃厚和風つけ麺と続きます。
「オススメは?」と聞きますと、「濃厚ネギ辛味噌」とのことでした。
880円という値段でどうしようかと一瞬悩みましたが、それにしました。
辛さを、激辛・中辛・チョイ辛から選べるようです。
濃厚ネギ辛味噌 中辛 を食べました。(880円)
恐らく鶏ガラベースのスープかと思います。
味噌ダレが強く、豆板醤系の辛さも強く、それらの旨味が前面に出ています。
まさにタレで食べさせてくれます。
麺は、高加水率の普通の太さの縮れ麺。
縮れがかなり強かったです。
さがみ屋製麺の麺のようです。
具は、チャーシュー1枚、炒めモヤシ、海苔、メンマ、白髪ネギ。
上には唐辛子が振りかけられています。
味噌垂系札幌味噌拉麺
スープがどんなか味わうには、他の味を食べてみる必要がありそうです。