先日の朝… 担当路線の最南端、休憩室のない終点で15分くらい時間があったので、客席に座ってマイボトル(パオ~ン印の水筒)のコーヒーを飲んでいたところ… 「トントントン!」と前扉を叩く音が聞こえたので「なんじゃらほい?」と思って見たら、一人のお爺さんが立っていた。
「忘れ物!? なかったはずだけど…」と思いながら、運転席のレバーを操作して扉を開けたのだが… その人は、ウチで定年退職&再雇用された運転士さんであった。そのまま10分くらい雑談した後、発車時刻の3~4分前にバスを降りて… バス停から再び乗ったのだった。
今日の朝… A駅経由B駅行きの終点、片側一車線の道路で右折待ちをしていたところ… 対向車線をテニススクール仲間のお母さんがマイカーで「ブィ~ン」と走って行ったのだが、真っ直ぐ前を向いていたので、私には気が付かなかったようだ。ま、そういう私も動いていたら気が付いたかどうか…???
もしも、そのお母さんが… あと15くらい遅く走って来ていたら、B駅を発車した私の後ろに付いて… 「あれ? ※※営業所の松井って… あの松井さん!?」と気が付いただろうけど… そうなると、逆に私は気が付かず… そこで「気付かせよう!」と思ったお母さんがクラクションを連発したり追突したり…(するわけねぇだろ! どんなお母さんやねん?)
「忘れ物!? なかったはずだけど…」と思いながら、運転席のレバーを操作して扉を開けたのだが… その人は、ウチで定年退職&再雇用された運転士さんであった。そのまま10分くらい雑談した後、発車時刻の3~4分前にバスを降りて… バス停から再び乗ったのだった。
今日の朝… A駅経由B駅行きの終点、片側一車線の道路で右折待ちをしていたところ… 対向車線をテニススクール仲間のお母さんがマイカーで「ブィ~ン」と走って行ったのだが、真っ直ぐ前を向いていたので、私には気が付かなかったようだ。ま、そういう私も動いていたら気が付いたかどうか…???
もしも、そのお母さんが… あと15くらい遅く走って来ていたら、B駅を発車した私の後ろに付いて… 「あれ? ※※営業所の松井って… あの松井さん!?」と気が付いただろうけど… そうなると、逆に私は気が付かず… そこで「気付かせよう!」と思ったお母さんがクラクションを連発したり追突したり…(するわけねぇだろ! どんなお母さんやねん?)