スマホというものは、すぐに壊れるように作ってあるのかどうか知らないけれど… 半年くらい前から“マナーモードにしていないのに、着信音が出たり出なかったり、バイブレーション機能が働いたり働かなかったりする”という状態が続いている。「そのせいで、友人から入った連絡に気が付きにくいこともあるけれど… 逆に、マナーモードにしてあるのに音が出るよりはマシか」と思いながら使い続けている。
月曜日の夜7時半頃、フェイスシールドの制作で忙しかった時… 何かの着信音が鳴った直後にバイブレーション機能が働いたので、「何か二つの連絡がほぼ同時に入ったのかな?」と思いながらスマホを開いてみたところ、電話のショートメールとEメールに1件ずつ、弊社からの連絡が入っていた。どちらも、記載されていたアドレスをクリックすると、スマホに入れてある弊社のアプリが開いた。
その中のメッセージを読んでみたのだが、何となく“尻切れトンボ”っぽかったので「これだけ?」と思っていたら、約30分後に再び着信音&バイブレーション… またもやショートメールとEメールのダブル攻撃だった。再び弊社のアプリが開き… 先程よりも本文が長くなっていたので「あぁ、やっぱり…」と思った。多くのサイトで見られる“よくあるご質問と回答”みたいな文章が追加されていたのである。
「ワクチンを接種しましょう」「1回4000円の手当を支給します」「申請時には証明書などの提出は不要です」「接種時はパーソナル休暇や有給休暇が使えます」「休暇が残っておらず欠勤した場合でも、その欠勤は勤務評定に影響しません」などと夢のような話(?)が書かれていた。が、喜んでばかりもいられず… 「この手当は、ワクチン接種の普及拡大などによって廃止される場合があります」とも書かれている。
昨夜、食事休憩時間にそんな話を仲間にしたら、「あぁ、倉庫内の掲示板にも貼ってあったよ」「だけど、そんなメールは届いてない」「うん、来てない来てない」「松井さんだけ、特別なんじゃないの?」「外見がジジイだから、ちゃんとメールを送っておかないと、後で“知らなかった”と言われるといけないから、あの手この手で送ってきたんじゃないの?」と言われてしまった。いやいや… さすがに… ちゃんとした会社なんだから、外見でなく生年月日で判断するだろう。
いや、待てよ。人間ドックや健康診断の時には、医師や看護師と多少なりとも会話をするのだが… その何気ない会話が、実は“認知症テスト”みたいになっていて、密かに「このジジイ(私のこと)はヤバい」と判定されているかもしれないなぁ~ そこへ、倉庫内の監視カメラ映像などが加えられ、会社が作成&保管している松井昌司評価シート(そんなのあるのか?)の裏面には“認知症予備軍”“要注意人物”“いろんな意味で危ないジジイ”などと書かれていたりしてね。ハハハ…
月曜日の夜7時半頃、フェイスシールドの制作で忙しかった時… 何かの着信音が鳴った直後にバイブレーション機能が働いたので、「何か二つの連絡がほぼ同時に入ったのかな?」と思いながらスマホを開いてみたところ、電話のショートメールとEメールに1件ずつ、弊社からの連絡が入っていた。どちらも、記載されていたアドレスをクリックすると、スマホに入れてある弊社のアプリが開いた。
その中のメッセージを読んでみたのだが、何となく“尻切れトンボ”っぽかったので「これだけ?」と思っていたら、約30分後に再び着信音&バイブレーション… またもやショートメールとEメールのダブル攻撃だった。再び弊社のアプリが開き… 先程よりも本文が長くなっていたので「あぁ、やっぱり…」と思った。多くのサイトで見られる“よくあるご質問と回答”みたいな文章が追加されていたのである。
「ワクチンを接種しましょう」「1回4000円の手当を支給します」「申請時には証明書などの提出は不要です」「接種時はパーソナル休暇や有給休暇が使えます」「休暇が残っておらず欠勤した場合でも、その欠勤は勤務評定に影響しません」などと夢のような話(?)が書かれていた。が、喜んでばかりもいられず… 「この手当は、ワクチン接種の普及拡大などによって廃止される場合があります」とも書かれている。
昨夜、食事休憩時間にそんな話を仲間にしたら、「あぁ、倉庫内の掲示板にも貼ってあったよ」「だけど、そんなメールは届いてない」「うん、来てない来てない」「松井さんだけ、特別なんじゃないの?」「外見がジジイだから、ちゃんとメールを送っておかないと、後で“知らなかった”と言われるといけないから、あの手この手で送ってきたんじゃないの?」と言われてしまった。いやいや… さすがに… ちゃんとした会社なんだから、外見でなく生年月日で判断するだろう。
いや、待てよ。人間ドックや健康診断の時には、医師や看護師と多少なりとも会話をするのだが… その何気ない会話が、実は“認知症テスト”みたいになっていて、密かに「このジジイ(私のこと)はヤバい」と判定されているかもしれないなぁ~ そこへ、倉庫内の監視カメラ映像などが加えられ、会社が作成&保管している松井昌司評価シート(そんなのあるのか?)の裏面には“認知症予備軍”“要注意人物”“いろんな意味で危ないジジイ”などと書かれていたりしてね。ハハハ…