バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

まさかの右肘が原因で…

2021年06月06日 16時10分07秒 | 体調・通院・手術など
ちょうど半年前、今年初のテニス中… ぶつけても捻ってもいないのに、突然、右膝に激しい痛みが走った。その日は夜まで痛みが残っていたけれど、翌日には痛みが消えていて… その後は、たまに軽い痛みが出るだけだったので、生活パターンを変えることなくテニスを続けた。それまでにも腰はもちろん、左膝や足首などに痛みが出ることもあったので、「あぁ、こんな感じで次々と下半身にガタがきて… いつかテニスができなくなる日が訪れるのかもしれないなぁ~」と思った。

先月の中旬あたりから、たまに左肘に痛みが走るようになり、「ラケットを振っている右肘ならば分かるけど… なぜ左肘なのだ?」と不思議に思っていた。その後、右肘にも痛みが走るようになったのだが、仕事やテニスに支障が出るほどではなかったので、どちらも普通に続けていた。そして先週末… 日曜日のテニスの時に、かつてない程の激痛が右肘に走った。その夜は、痛くて痛くて眠れないほどだったが、朝には痛みが軽くなっていた。有給休暇を取っていた月曜日は自宅でゆっくりと過ごした。

そして火曜日から金曜日まで仕事をして… 昨日、土曜日の朝に「テニスの時はどうかな?」と思いながらスクールへ行ってみたのだが… 全然ダメだった。昔のアニメソングに当てはめるならば… “♪サーブ! スマッシュ! ボレー 激痛が走る~ エルボー エルボー エルボー! エルボーを壊せ~”という感じであった。もちろんストロークでも激痛が走ったのだが、バックよりフォアの方が痛かったので意外だった。てっきり「軟式の打ち方でバックを打っている私に問題があるのだろう」と思っていたからである。

レッスン終了後、私は迷いながらテニススクールを退出… ラインを使って仲間たちに「右肘痛のため、来週から休みます」と知らせたところ、みんなから返信があったのだが… ある仲間からは「馴染みの接骨院で聞いたら、荷物の上げ下げは肘にとっても相当な負担になるそうです」との返信があった。そこで私は“なぜ最初に左肘が痛くなったのか”理解した。仕事では左右均等に腕を使うので、これまで鍛えてこなかった左肘が先に悲鳴をあげたのだろうと… 当然、今日のテニスは欠席である。

それにしても… まさか上半身が原因でテニスができない日が訪れるとは思わなかったなぁ~(いやいや、近いうちに上半身の上の上… 頭の中が原因でテニススクールに辿り着けなくなる日が訪れるかもしれないぞぉ~ ハハハ…) とりあえず、この一週間は湿布薬で様子を見て… もしもイマイチだったら、その後の月曜日(調整公休)に病院へ行って診てもらおう。そうそう、某有名人カップルが“逃げ恥婚”とか言われているけれど… 私も、その病院で出会った女性と“右肘婚”なんてことに…(ならんならん!)