goo blog サービス終了のお知らせ 

バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

腰痛、謝罪、指示

2023年06月28日 11時38分12秒 | 病院の黒子(夕勤)
職場のあちらこちらに時計があるので、作業をしている合間に「あぁ、何時なんだ」と思うことが多いのだが… 昨日は最近の中でも特に忙しく、最初に時計を見た時には“出勤から4時間”も経っていて、「もう、遅番の人が帰る時間ではないか!」と驚いた。それから私の定時まで一時間、さらに残業して一時間… 正社員から「松井さん、もう上がって下さい」と言われた。自分ができる作業は残っていたのだが、それは明日でもいい作業だったし… 腰痛が出始めていたので「お先に失礼します」と言った。

そんな感じで忙しかった昨日の勤務中盤… 私は一つの手術用具(幅が10cmくらい、長さ3mくらいあるゴム製の包帯のような物)を手で洗い、「縦長の乾燥機の中で、上下に蛇行させるように宙吊りさせれば早く乾くだろう」と思った。が、その乾燥機の底にはプラスチック製容器が置かれていたので、「それらに水滴が落ちないように」と思い、よく水を切ってから干したつもりだったのだが… その後、ある先輩から「ちょっといい?」と呼ばれた瞬間に「甘かったか…」と分かり「本当に申し訳ございません」と謝罪した。

勤務終盤には… 正社員から「松井さん、手術着のまとめとゴミの回収をお願いします」と指示され、男子(男性医師用)更衣室で使用済みの手術着をまとめ、手術室フロアのゴミ回収をやった。その後、正社員から「松井さん、男子更衣室の…」と言われたので、「はい、やりました」と答えたところ、「さすが!(指示しなくてもやってくれてる!)」と褒められてしまったので、慌てて「いえ、さっき言われましたから…」と答えたら、「あぁ、(先輩の)◎◎さんに?」と言われたのだが… そこで私は「いえ、あなたですよぉ~」とは突っ込まなかった。

そう、今の職場(現場)に常駐している唯一の正社員は、今月に入ってからの人員不足の中で八面六臂の大活躍… まだ3人の新人さんが仕事を覚えている最中ということで、超々多忙な日々が続いている。だから、定期的に行われている“弊社と病院との会議”に提出する資料を作っている時間もなかったようだ。そして昨日は、その会議の日だったということで、半ば徹夜で資料作成&会議出席&作業作業作業… そりゃ、私に何を指示したかなんて、いちいち覚えてないよなぁ…(オマエも長野時代、徹夜麻雀明けで出勤したことがあったよな? えらい違いだな。ハハハ…)