秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

閉業のお知らせ

質店は2021年8月に閉店いたしました。 昭和21年9月創業で75年間にわたりご愛顧賜りありがとうございました。

安心と引き換えに

2006-11-16 | ネットオークション

指の静脈を読み取るキャッシングカードへの切替に行ってきました。
今年になってからもどんどんキャッシングの出金金額枠が低くなり、窓口に並ぶ時間が無いときはほんとに困っていました。

生体認証カードにすると大金が引き出せるんだそうです。
口座にお金がないのにそんな心配はいらないんだけど、切替が無料できる期間なので、とりあえず試してみた次第です。

指の静脈を確定するのに、何度も試みました。
こんな調子では、実際に出金するときもてこずるかもしれない。
安心と引き換えに、なんと面倒くさいこと!

ネット詐欺も多発してか、携帯でのアクセスを増やすためかどうかわかりませんが、楽天フリマは今月11/24でサービス停止となります。

13日から楽オクという新しいサービスが始まりました。
「あんしん取引」と名づけられています。

このオークションは、売り手と買い手の間に楽天が介在するので、どちらもお互いにニックネームしかわかりません。
こうすることによって個人情報を守り、取引トラブルの不安をなくすのだそうです。

でもゆうパックのみの配送で、振込み後発送かカード決済のみです。
代金は楽天を経由して、手数料を引かれた商品金額が売り手の口座に振込まれますが、振り込み手数料は売り手負担となります。

商品によって配送方法を選べないし、お取置きできないし、ついでに他の商品を購入しての同梱発送もままなりません。

ショップとしての臨機応変な対応よりも、商品力が勝負となります。
よほどのものでないとどれぐらいの入札をいただけるか疑問です。

そのため当店は、楽天市場にショップ登録をして、楽天オークションに出品していく道を選択しました。

ところがこの切替がそれほどスムーズにいかないんです。
さしあたって次の仕事を具体的に始められないのです。

ここ数年、毎日毎日、オークション出品に追われていたのにね。
ショップが認定されるまでに時間がかかるし、さらに新しいシステムで出品方法も変わってくることでしょうし。

楽天フリマでは、今までご愛顧いただき、多くの購入者の方に支えられてきました。
この場を借りまして厚く御礼申し上げます。
送料もご負担いただき、リユースの輪が広がれたこと嬉しく思っています。

しばらく出店までに時間がかかりますが、またご縁がもてますよう願っています。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。