無料なので閲覧数とアクセスIP数だけがわかります。
この夏以降は平均毎日60~70人ぐらいの方がご覧いただけて、閲覧数はその3~5倍。
お一人が平均数ページぐらい閲覧していただくという状況でした。
時々閲覧数だけが飛び抜けて多い日は、どなたかがツボにはまって100ページぐらい見てくださったんだなと思っていました。
いつか1日のアクセスIP数が100超えるのが目標でした。
11/24の「ものの値段は誰が決める?」で100を突破しました
11/20「ネットで応募」が94、11/10「ブラインドタッチ」も89と頑張りましたが、目標100には至らず。
有料になるとアクセス解析が出来るみたいです。
娘が投稿しているエキサイトブログは、無料であってもアクセスされたプロバイダもわかるし、検索ワードも知ることができます。
でも知らぬが仏ということもあり、なまじっかいろんなことをがわかると不安にかられることもあります。
先週末から娘のブログは名前で検索しているのが1日に9件とか突然増えているのが判明、ちょっと気味悪く心配になりますよね。