<水曜は雑誌の紹介>
以下の2冊は私が楽しく購読しているもので、今週読んで、良いなぁ・覚えておきたいなぁと思った記事を抜粋してみました。
お勧めな雑誌です。
<日経ビジネス(2006.11.6)>
購入はコチラ
(1)特集は「管理職が壊れる」です。その中で日本ゼオン流管理職が身につけるべき10の能力は以下の通りとのことです。P37。ごもっともだと思います。
1 世の中の流れを予知して準備する
2 5年後のあるべき姿を描き、挑戦する
3 当面の目標・課題・評価を上手に行う
4 戦略的志向で処理すべき仕事に重点を置く
5 権限を委譲し、部下教育や自分の時間を確保する
6 部下に与えた仕事の達成を支援する
7 真の原因をつかんで問題を解決する
8 何を話したか以上に何を理解させたかである
9 何を理解させたか以上に何を感じさせたかである
10 部下を感動させる力を持つ
(2)静岡に10店舗を構える食品スーパー「あおき」http://www.superaoki.co.jp/が東京の激戦地豊洲に出店しました。
知名度は低いですが、経常利益率5%と業界屈指の高収益を誇るようです。
その理由は以下の顧客満足度を高める仕組み等にあるようです。P58。
品揃えの良さと袋詰め係はうれしいですね。私も行ってみたいです。
1 内装コストは百貨店の2倍(店舗の内装には徹底的にこだわる。人工大理石の床、鏡張りの天井など、坪当たり内装費用で100万円をかける。店の入り口には自動演奏のピアノを置かれている)
2 バイヤーを置かない(鮮魚、精肉、青果など分野別に1店舗当たり8人のチーフを置く。売り場の商品陳列はもちろん、自らトラックに乗り込んで市場に商品の買出し、顧客対応まで1人でこなし顧客の声を生かす)
3 非ドミナント出店(静岡県内では1店舗当たり20億円、首都圏では40億円売れる場所にしか出店しない。結果として、店舗間の距離は数10kmにもなる。)
4 袋詰め係をレジに配置(レジには、会計係と袋詰め係を置く。人件費よりも、プロが袋詰めしてくれることで得られる満足感を優先する)
<週刊ダイヤモンド(2006.11.11)>
購入はコチラ
(1)特集は「世界が見た日本」です。その中で、米国と中国の日本の著名人知名度ランキングは以下の通りです。P32。
本誌では22位まで掲載されています。なかなか納得がいき面白いとは思いますが、中国の10位の中野良子は理解できません^_^;)ドラマ?の影響でしょうか。また米国の12位はジャッキー・チェンとのことです。米国人の誤答はその他多いようです。
<米国>
1 イチロー
2 パフィー(アミ・ユミ)
3 小泉純一郎
4 荒川静香
5 王 貞治
5 昭和天皇
7 松井秀喜
7 オノ・ヨーコ
9 渡辺 謙
10 中田英寿
10 黒澤 明
<中国>
1 小泉純一郎
2 山口百恵
3 中田英寿
4 高倉 健
5 松下幸之助
6 安倍晋三
7 福原 愛
8 田中角栄
8 木村拓哉
10 中野良子
(2)現在、全国にわたる多数の高校で卒業に必要な必修科目(世界史等)を、受験勉強を優先するあまり学んでいなかった「未履習」が問題となり、補習授業が行われたりしていますが、この履修は受験では不利にはならないようです。
なぜなら、1998年、世界史の授業が置き去りにされていたことが発覚し、その後世界史授業が徹底された広島県では、国公立大への現役合格者数は、問題発覚前の1.5倍に増えたからです。学ぶ人こそ強いようです。P107。
人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!
<今日の一言>
2歳7ヶ月の息子は、教えてもいないのに泣いている子にティッシュを渡していました^_^;)何て優しい子だろうと思ってしまいます・・・。
以下の2冊は私が楽しく購読しているもので、今週読んで、良いなぁ・覚えておきたいなぁと思った記事を抜粋してみました。
お勧めな雑誌です。
<日経ビジネス(2006.11.6)>
購入はコチラ
(1)特集は「管理職が壊れる」です。その中で日本ゼオン流管理職が身につけるべき10の能力は以下の通りとのことです。P37。ごもっともだと思います。
1 世の中の流れを予知して準備する
2 5年後のあるべき姿を描き、挑戦する
3 当面の目標・課題・評価を上手に行う
4 戦略的志向で処理すべき仕事に重点を置く
5 権限を委譲し、部下教育や自分の時間を確保する
6 部下に与えた仕事の達成を支援する
7 真の原因をつかんで問題を解決する
8 何を話したか以上に何を理解させたかである
9 何を理解させたか以上に何を感じさせたかである
10 部下を感動させる力を持つ
(2)静岡に10店舗を構える食品スーパー「あおき」http://www.superaoki.co.jp/が東京の激戦地豊洲に出店しました。
知名度は低いですが、経常利益率5%と業界屈指の高収益を誇るようです。
その理由は以下の顧客満足度を高める仕組み等にあるようです。P58。
品揃えの良さと袋詰め係はうれしいですね。私も行ってみたいです。
1 内装コストは百貨店の2倍(店舗の内装には徹底的にこだわる。人工大理石の床、鏡張りの天井など、坪当たり内装費用で100万円をかける。店の入り口には自動演奏のピアノを置かれている)
2 バイヤーを置かない(鮮魚、精肉、青果など分野別に1店舗当たり8人のチーフを置く。売り場の商品陳列はもちろん、自らトラックに乗り込んで市場に商品の買出し、顧客対応まで1人でこなし顧客の声を生かす)
3 非ドミナント出店(静岡県内では1店舗当たり20億円、首都圏では40億円売れる場所にしか出店しない。結果として、店舗間の距離は数10kmにもなる。)
4 袋詰め係をレジに配置(レジには、会計係と袋詰め係を置く。人件費よりも、プロが袋詰めしてくれることで得られる満足感を優先する)
<週刊ダイヤモンド(2006.11.11)>
購入はコチラ
(1)特集は「世界が見た日本」です。その中で、米国と中国の日本の著名人知名度ランキングは以下の通りです。P32。
本誌では22位まで掲載されています。なかなか納得がいき面白いとは思いますが、中国の10位の中野良子は理解できません^_^;)ドラマ?の影響でしょうか。また米国の12位はジャッキー・チェンとのことです。米国人の誤答はその他多いようです。
<米国>
1 イチロー
2 パフィー(アミ・ユミ)
3 小泉純一郎
4 荒川静香
5 王 貞治
5 昭和天皇
7 松井秀喜
7 オノ・ヨーコ
9 渡辺 謙
10 中田英寿
10 黒澤 明
<中国>
1 小泉純一郎
2 山口百恵
3 中田英寿
4 高倉 健
5 松下幸之助
6 安倍晋三
7 福原 愛
8 田中角栄
8 木村拓哉
10 中野良子
(2)現在、全国にわたる多数の高校で卒業に必要な必修科目(世界史等)を、受験勉強を優先するあまり学んでいなかった「未履習」が問題となり、補習授業が行われたりしていますが、この履修は受験では不利にはならないようです。
なぜなら、1998年、世界史の授業が置き去りにされていたことが発覚し、その後世界史授業が徹底された広島県では、国公立大への現役合格者数は、問題発覚前の1.5倍に増えたからです。学ぶ人こそ強いようです。P107。
人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!
<今日の一言>
2歳7ヶ月の息子は、教えてもいないのに泣いている子にティッシュを渡していました^_^;)何て優しい子だろうと思ってしまいます・・・。