いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

「南インド料理 アーンドラ・ダイニング(東京 銀座1丁目)」のカレーはとてもオススメ!

2018年05月02日 01時00分00秒 | 外食
「南インド料理 アーンドラ・ダイニング」というお店は、ミシュランビブグルマンやZAGATに掲載で、食べログにも百名店に選ばれているためディナーに一人で行ってきました♪

場所は東京メトロの京橋駅と銀座一丁目駅の間で、高速道路の高架下近くですね♪


↑1階の入口

お店に到着して二階へ階段で上がりますが、さすがミシュラン掲載で店内はかなり綺麗で暖色系の壁で、もちろんBGMはインド音楽が流れています♪
カレーの気分が盛り上がりますね^_^;)


↑店内

料理は南インド料理となります♪
メニューを見ると、ディナー用にアーンドラ・ミールス2,150円があるのでそれを選びます♪


↑ミールスメニュー

ノンベジタリアンとベジタリアンがあり、もちろん肉は食べたいのでノンベジタリアンを選びます♪
このセットは、チキンカリー・エビカリー・羊肉カリー・豆と野菜のカリー・野菜のあっさり炒め煮・スープが付き、チャパティや薄いせんべいのパパド、バスマティ・ライスもあるという豪華なものです♪
それがこの銀座で2,150円というのはリーズナブルだと思います♪

ちなみに、米粉のパンケーキなどが追加となった2,790円のミールスもありました♪


↑メニュー

しばらくするとアーンドラ・ミールスが運ばれ、チキンカリーから頂きます♪


↑アーンドラ・ミールス

 チキンカリーは結構辛めですが、かなり煮込まれて柔らかくコクがあり、しかも肉の量も多く嬉しい♪
しかもかなりアツアツで美味しいです♪
このアツアツはさすがですね♪

そして逆にエビのカレーは甘めで、これで辛さを中和できます♪
甘くこれもコクがあり美味しい♪
この辛さと甘さに対照があるのがより美味しく感じますね♪

また羊肉はこれもかなり煮込まれていて柔らかくて美味しいです♪

またチャパティは柔らかくしっとりとして良く、これはパリパリのパパドとの対比ですかね♪
バスマティ・ライスもカレーによくなじんでとても良いですね♪
美味しいです♪

なおスープとライスはお代わり自由というのは嬉しいです♪
お腹一杯食べられますね♪

もちろん野菜のカレーやスープも美味しかったです♪

「南インド料理 アーンドラ・ダイニング」は、綺麗な店内で本格的な南インドカリーを、銀座にありながらもリーズナブルに美味しく頂けとてもオススメですね♪

美味しかったものまとめ(2017年下半期)

<今日の独り言>
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする