西国礼所の最北端。
新しい鐘を鋳造するため寄付を求めたが、
断わった女性の乳児が銅湯の中に落ちて亡くなった。
その後、鐘をつくと母を呼んで叫ぶ子どもの泣き声が聞えた。
子どもの成仏を願って、鐘は撞かれなくなったという、「撞かずの鐘」。
回転させただけ
本当の股のぞきとは、
この弁天山展望台から見る天橋立と言われているそう。
「龍が降臨する姿」らしいけど、見えない
http://www.viewland.jp/hiryukan/
https://mainichi.jp/articles/20161125/ddl/k26/040/541000c
本尊の聖観世音菩薩像は秘仏で、美人観音とも呼ばれ、
参拝すると身も心も美しくなるそう・・・・・・・来るのが遅かった
名 称 成相寺(西国三十三所第28番)
山 号 成相山
宗 派 橋立真言宗
本 尊 聖観世音菩薩
創 年 慶雲元年(704年飛鳥時代)
開 基 真応上人
所在地 京都府宮津市
巡礼日 H29(2017)12.22