おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

ババは今週も元気じゃった

2006年07月10日 | Weblog

日曜の夕方は、いつものようにババのご機嫌伺い。
なぜか個室に移っておった。
先週の木曜、9カ月ぶりにカンファレンスが行われ、あれやこれやと病状などをご説明いただいた。

でもって、「最後にご家族から…」ってことで、「なんで病棟を勝手に移したのか」などなど、一通り、文句を言いやした。
「これからは意思の疎通を図って…」って医者の一言で、まぁ怒鳴り合いにもならんかった。
双方、大人の対応ってことでござった。

こちらも医者や看護師のご機嫌を損ねては、ババの今後のかかわるゆえ、軽いジャブで止めといた。
病院側も言い分があった。
なんでも同室の患者とあれこれトラブルがあったり、ヘルパーさんに暴言を吐いたりしておるそうな。

これまであちこちの病院でも言われておったので、まず真実に違いない。
不肖の息子もこれには平身低頭。
「ご迷惑おかけしております」と詫びるしかなかった。

で、個室に移ったのも、どうやら同室の方と茶碗を巡ってトラブルがあったらしい。
茶碗を盗んだとか、盗まれたとか…
ありゃりゃぁ~

そんなこともありぃので、ストレスを解消してやらねばならんとか看護師から言われちゃって、来週はどこぞのスーパーへ買い物ツアーを企画いたしました。
買い物でもすれば、気分転換になるのでは、とのことのようだ。

それにしても元気じゃ。
やせ細ったことを除けば、膵臓ガン発見前とあんまり変わりませぬ。
ただし、医者にいわせると、いつ感染症その他の病気に罹患するかわからないとか。
そうなると、急に危ないことになるのだそうだ。

私事でもあっちこっちで難問抱え、ババは末期がん。
この年代の皆々様もご同様かと存じます。
50代ってのは結構しんどいもんだとしみじみする、今日この頃でござる。