午前8時の気温は、プラスの1度。
重い雪が降ってます。
昨夜は、「スキーに行こうかなぁ」と思ってましたけど、止めです。
「もちょっと、軽い雪でないとね」と独り言。
地元にいると極上パウダー狙いで、なんだか贅沢になってしまいまする。
別な言い方すると、年のせいで腰が重くなったってことでしょうか。
ため息が出ちゃうねぇ。
シクシク…
昨夜はハニーさんと写真のジャズバー、ハーフノートへ参りました。
以前、スケジュールを送っていただいたこともあり、なんとなくライブを聞きたくなったこともありいので、行ってきたのでござる。
出演は、ジャスパー君とかいう、オーストラリアのあんちゃん。
見かけによらず繊細な感じの声と曲でござった。
オーストラリアの癒し系?
このお店のお客さんは、けっこう年齢層が高いので、しっくりきたかもしれません。
おぢはちょっと退屈でしたけど。
それにしてもですが、お客は9割以上が外国人、しかも皆さん、話し方から所作に至るまでまことに上品なのじゃ。
「お金持ちなんだろなぁ」と感じさせるわけ。
なもんだから、こちらも貧乏人を見透かされないよう、ハニーさんと二人、上品に笑いながら、気取って会話してましたです。
それはそれで、たいそう疲れたかも…
当ブログを読んでおられる方はよくご存知だけれど、下ネタ大好きで根が下品だからねぇ、おぢってば。
結局、おぢはバーボン1杯500円、ハニーさんはジンジャーエール1杯300円、計800円で小1時間楽しんできたのです。
外国人ばかりの空間で、ライブ演奏聴いて、のんびりゆったりで800円。
安いです~ぅ!!
冬の間、ご当地へおいでの節は、上記のスケジュールを参考にハーフノートでジャズライブなどいかがでしょうか。
楽しいですよ。