おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

屋根が危ない!!

2010年01月30日 | Weblog

午前7時の気温はマイナス8度。
いまは雪は止んでますけど、きのうブログを書いた後から、ジャンジャン、ガンガン降り出して、もの凄いことになってます。
きのうは「雪、雪、雪、雪の日々は何処へ」みたいなこと書きましたけど、どっこいとんでもない雪でござります。

もっとも、深夜から早朝にかけては、そうでもなかったみたいですけど。
寝る前なんかは、どうなるんだろ、って降り方でした。
いやはや。

おかげさんで、きょうはゼッコーのスキー・コンディションってことになってます。
ホントにいい雪!!
今シーズンは週末にいい雪が積もることになっておって、札幌などからのスキー客にはまことにけっこうなことでござります。

ところがおぢはというと、きょうも残念ながら仕事はあるし、おまけに前厄のお払い(悲しいけどそんな歳なのじゃ)に行くことなっておって、スキーは無理!!
正直、ぐやしぃぃぃ!!
数少ないサイコーのタイミングにスキーに行けないなんてねぇ…
残念至極なのじゃ。

写真は、おととい撮影した我が家の屋根。
とんでもないことになってます。
この家を建てたときから付いていたアンテナを、昨年16年ぶりに新しいものに交換いたしましたけど、これが原因で屋根の雪がごらんのように落ちないのじゃ。

おまけに、雪に押されて、新しいアンテナがひん曲がっておりまする。
ちょっとぉ!!我が家の屋根、どうなってんの?
とりあえずは、雨漏りもしてないようですけど、どっか完全に壊れてますぅぅぅ。

昨年この工事をした電気屋さんには話をしてあるんですけど、もう3日もなしのつぶてなのじゃ。
シクシク。
どうなるんだろ…
怖いですぅ~
すでにTVはじゃじゃボケ状態、ありゃりゃなことでござります。

さて、
ニッポンの政治、どうなるんじゃろ?
このあたり、2月6日号の週刊現代に詳しいです。
ようは、小沢逮捕ってことのようだ。

「変わらなきゃ生き残れない」と言ってきた小沢一郎。
実際、政治スタンスを大きく変えて、民主党を与党に押し上げた。
その力量は大変なもんです。

ではありますが、ことお金に関しては、まるきり旧態然!!
自民党の最悪のところを、ずるずる、ずるずる、引きずっておったってことじゃ。
そこらあたりは変われなかったってこと。

かつての自民党なら、何をするったってお金が入用でした。
総裁選からなにから金まみれ。
もうそんな時代は終わったのに、土地なんかで蓄財して、いざって時に備えてたのかねぇ。
古臭いのぉ。

民主党は、小沢、鳩山抜きで、政権運営すればいいんでないの。
また政権交代するような、新党なんかないわけで、なんだかんだ、しばらくはわが世の春らしい。
自民党に代わる新勢力の登場が待たれる今日この頃なのじゃ。