午前7時の気温は、プラスの3度。未明からでしょうか、細かな雨が降っておりまする。この春初めての本格的な雨なのじゃ。これで雪どけがジャンジャン、ガンガン進むのでござります。遅れてるもんねぇ、今年の雪どけ。
今しがた、ニャンコのご飯とトイレ掃除をいたしましたです。ニャンコの住処は、玄関前のデッキ下にある物置でござる。厳冬期もこの物置で過ごすのじゃ。で、今朝は雨に濡れないように、カッパを着てトイレ掃除とご飯をあげに表へ出たのでござる。
そう、雨はなんか怖いのじゃ。広島も長崎も、原爆投下後には、死の灰が融けた黒い雨が降っておる。この春初めての本格的な雨ってことで、ご当地に降った雨にも、放射性物質が混じっておる可能性は大なのじゃ。たぶん?
そこで思い出したのが、クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル(CCR)の「君は雨を見たか」。おぢが高校、大学時代に流行った曲でござる。このころは、ほかに「ダウン・オン・ザ・コーナー」「プラウドメアリー」などがCCRのヒット曲として思い出されますです。
で、かつては、この曲「君は雨を見たか」は、ベトナムに降り注いだナパーム弾だとか、ヒロシ、ナガサキに降り注いだ「黒い雨」だとか言われたものでござった。実際は、そんな政治的メッセージはなかったらしいけどね。
ま、とにもかくにも、今朝のニセコはジャンジャン降りなのじゃ。春らしくてよろしいけれど、放射線物質が入ってるんではないかと、嫌な感じもござります。中高年はともかく、子どもたちは濡れないようにしてくださいな。
話は変わりますけれど、昨夜は震度6という余震があったそうな。札幌でも震度3というからご当地でも揺れたのでしょうけど、丸きり気がつきませなんだ。夫婦そろって熟睡でござる。目が覚めたのは、午前2時前のこと。
ニャンが、ぎゃぁぎゃぁ騒いでおって、うるさくて、うるさくて。ハニーさんはパジャマのまま外で出て行きましたです。そしたら居ましたね。駅に住む憎らしげな「シマちゃん」が。我が家の雄ネコを威嚇しておる。500メートル近くも離れたところから、わざわざやって来て、大騒ぎするトンでもネコなのじゃ。見た目ブサイクだし!!
で、このブサイクネコを追い払って、夫婦は静かに寝入ったのでした。地震にも気づかず、なんとノー天気な夫婦。おバカでスマンね!!