午前6時を回ったところです。
気温はなんと、プラス10度だ。
あわや一桁の寒さです。
きのう道北の中川町では朝の最低気温がプラス3.8度にも下がった。
道内6地点で8月の最低気温を更新する寒さ。
つい先日まで30度を超えていたというのに、もう霜が降りた。
「異常気象がフツー」になってきた北海道です。
そんな中、
コロナの感染拡大が止まりません。
きのう北海道の感染者は480人、沖縄は732人で、東京は4989人で四苦八苦だそうな。
千葉県では感染者の10人に1人しか入院できないという。
東京では2万人が自宅療養で、入院できたのはたったの1人。
残りはすべて自宅療養という名の自宅放置だ。
医者はもはや「制御不能」の事態になったと嘆いた。
ことここに至っては、諸外国のように、体育館や学校にベッドを並べて「野戦病院化」して対応すべきです。
感染者をこうした場所に隔離しないことには、「一家全員丸ごとコロナ」の危機でもある。
政府は、制御不能でボーっとしている場合かね?
しっかり隔離対策しないでどうする。
お盆の帰省が終わったら、患者は全国各地に拡大し、輪をかけて急増する。
アホな為政者のおかげで、絶望的な気分になってまいりました。
まもなく8月15日がやってくる。
戦後75年、今度はコロナ敗戦ですか…