午前6時半を回っております。
のどが痛くて、目もしょぼしょぼ。
風邪でしょうか?
そこに花粉症かも…
けさもどんよりした空模様で、気温はプラス13度だ。
きょうは朝晩雨の予報で最高気温は16度とか。
我が家周辺の緑、日々濃くなって本格的な春の訪れをいっそう感じさせる昨今です。
さて、
「岸田政権が謎の支持率アップ」と東スポ電子版が伝えております。
JNNの調査では、岸田内閣を支持するという人が29.8%と前回の調査から7ポイント上昇したという。
また「政権交代」を望む人は48%に上る。
記事によると「明確な理由のない支持率上昇に戸惑いが広がっている」とか。
SNSでは「支持率が上がる要素がどこにあるんだろ?」「んな、アホな」「上がるようなこと何かした?」と疑問の声ばかりと東スポ記事は伝えております。
そこで「6月解散説」が自民党内で盛り返しているそうだ。
自民党内では「そんなはずがない」「困るんだよ」という解散への恐怖。
一方、野党はというと、「理想は岸田氏が解散をして選挙になるのがいい。選挙直前に顔を変えられるとマズい」のが本音だ。
野党にすれば、できればこのまんま岸田さんが選挙の顔でいてほしい、そうなればもっと大きく勝てると踏んでるってこと。
どっからどうみても残念な岸田さんでござる。
そんなことで、次の総選挙は野党の大同団結が実現すれば、政権交代の可能性が大だ。
そんな中、
「いまはテレビに出て、名前と顔を売る」のが最重要課題と考えているのが泉房穂さんだ。
いうところの「救民内閣」をキャッチフレーズに「この指とまれ!」と宣言する日も遠くないと思うニセコのおぢだった。
希望的観測でスマンね!!