雨風が強くなる前にアチコチ見に行ってきました。
写真はだいたい撮った順です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/92/b365ed842cb969f1d536e18d81961002.jpg)
草刈が済んだばかりの原っぱでハシボソガラスたちが食べ物を探していました。
強い雨が降ってきましたがあんまり気にならないようです。
近くにいたスズメたちは森に逃げ込んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fa/b28b73ec8d72bef06882cb486c414220.jpg)
牧場にはアマサギが来ていました。
この秋初見です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9a/fc441500cfc945d6f79943b7ef1402de.jpg)
大波が打ち寄せる赤っ禿(あかっぱげ 地名です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0e/0e7c0e22b3d7e3afd3e0eae1f519ca34.jpg)
長沢からの眺め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/64/9a909353f7e3cfd8341cbf2a140a41e7.jpg)
ヒガンバナが咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d5/aeab13847ce8791622dad386ce8e4fdd.jpg)
タラノキの花に集まる虫たち。
コアオハナムグリとなんか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0a/e7356a9f9803bc01589bfbdb52edfbde.jpg)
農業用貯水池は穏やかでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9d/192b93e49ebcdf2b6b05837fb3ba67d5.jpg)
小さな水溜りにはアメンボが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e8/ad5b2a16c42937782a5f95eddc5f67af.jpg)
ススキの穂を見ると秋の訪れを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4c/60e007d050ff49b61cceb9edfcb2fcd4.jpg)
これもまた秋の花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1a/0717e39935103686d746ebb40316053b.jpg)
ノコギリクワガタ。
ちゃんと子孫を残せたかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/65/ba9648c76793a793f0ae39034b856624.jpg)
大波なんかなんのその、オオミズナギドリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/98/80861daff03b393b1173569f9e65ec86.jpg)
雨に煙る漁船たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/71/273709a00db4d3cc9dd9a95c685c791d.jpg)
筆島に砕ける波。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e0/45516e6f15f4ba457dbbbe80c0ea08fe.jpg)
元町桟橋もご覧の通り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b6/5d8077e7b4306e4da934cf315e2c457f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/32/c78896bf80f8e6119e45227399c38f57.jpg)
車が心配です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/76/f13b433c66393f68942cbe661fa10e46.jpg)
危なっかしい飛び方のウミネコ幼鳥。
がんばれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4f/bd640cab8ab02a3715530924d3e5c346.jpg)
すぐ目の前ではウミウが獲物をゲット!
ゴンズイっぽいけど・・・大丈夫?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9a/909441f0f41ba7ec6c41aa368437b35b.jpg)
キアシシギもいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/53/0561c7e1c9da85b8f57562e77c54cef0.jpg)
風で羽がめくれてしまったイソヒヨドリ君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4e/712ab03fd88c1b1e35a6379fafefeb47.jpg)
まだ全然熟していないノブドウの実を食べていました。
今回の台風15号ではすでに死者行方不明者が出ています。
これからあまり大きな被害がないことを願います。
台風の進路にあたる方々はどうぞ厳重な警戒をしてください。
停電になる恐れがあるため予約投稿です。
現在の時刻は13:07 伊豆大島はそこそこ風雨が強くなってきました。
がんま
写真はだいたい撮った順です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/92/b365ed842cb969f1d536e18d81961002.jpg)
草刈が済んだばかりの原っぱでハシボソガラスたちが食べ物を探していました。
強い雨が降ってきましたがあんまり気にならないようです。
近くにいたスズメたちは森に逃げ込んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fa/b28b73ec8d72bef06882cb486c414220.jpg)
牧場にはアマサギが来ていました。
この秋初見です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9a/fc441500cfc945d6f79943b7ef1402de.jpg)
大波が打ち寄せる赤っ禿(あかっぱげ 地名です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0e/0e7c0e22b3d7e3afd3e0eae1f519ca34.jpg)
長沢からの眺め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/64/9a909353f7e3cfd8341cbf2a140a41e7.jpg)
ヒガンバナが咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d5/aeab13847ce8791622dad386ce8e4fdd.jpg)
タラノキの花に集まる虫たち。
コアオハナムグリとなんか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0a/e7356a9f9803bc01589bfbdb52edfbde.jpg)
農業用貯水池は穏やかでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9d/192b93e49ebcdf2b6b05837fb3ba67d5.jpg)
小さな水溜りにはアメンボが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e8/ad5b2a16c42937782a5f95eddc5f67af.jpg)
ススキの穂を見ると秋の訪れを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4c/60e007d050ff49b61cceb9edfcb2fcd4.jpg)
これもまた秋の花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1a/0717e39935103686d746ebb40316053b.jpg)
ノコギリクワガタ。
ちゃんと子孫を残せたかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/65/ba9648c76793a793f0ae39034b856624.jpg)
大波なんかなんのその、オオミズナギドリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/98/80861daff03b393b1173569f9e65ec86.jpg)
雨に煙る漁船たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/71/273709a00db4d3cc9dd9a95c685c791d.jpg)
筆島に砕ける波。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e0/45516e6f15f4ba457dbbbe80c0ea08fe.jpg)
元町桟橋もご覧の通り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b6/5d8077e7b4306e4da934cf315e2c457f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/32/c78896bf80f8e6119e45227399c38f57.jpg)
車が心配です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/76/f13b433c66393f68942cbe661fa10e46.jpg)
危なっかしい飛び方のウミネコ幼鳥。
がんばれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4f/bd640cab8ab02a3715530924d3e5c346.jpg)
すぐ目の前ではウミウが獲物をゲット!
ゴンズイっぽいけど・・・大丈夫?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9a/909441f0f41ba7ec6c41aa368437b35b.jpg)
キアシシギもいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/53/0561c7e1c9da85b8f57562e77c54cef0.jpg)
風で羽がめくれてしまったイソヒヨドリ君。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4e/712ab03fd88c1b1e35a6379fafefeb47.jpg)
まだ全然熟していないノブドウの実を食べていました。
今回の台風15号ではすでに死者行方不明者が出ています。
これからあまり大きな被害がないことを願います。
台風の進路にあたる方々はどうぞ厳重な警戒をしてください。
停電になる恐れがあるため予約投稿です。
現在の時刻は13:07 伊豆大島はそこそこ風雨が強くなってきました。
がんま