グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

イボタガ幼虫発見からの~

2014年05月07日 | 
昨日の朝のそぞろ歩きでイボタガの幼虫を発見して虫探しスイッチが入りました。
30分ほどで見つけた虫たちです。

イボタガ幼虫。
終齢でないものは久し振りに見たのでテンション上がりました。



それぞれ別個体です。
他にも2匹いました。
イボタガもお祈りポーズするんですね(萌)


イタチハギにはマルカメムシがたくさん集まっていました。

他の部分にもみっしりでした。


フキバッタの幼体だと思います。



茶色のは小さく、緑色のはそれより1回り大きかったです。


コフキゾウムシ。

食草であるクズに付いています。


こちらはオジロアシナガゾウムシ。

このあと得意の死んだ振りでポロっと落ちました。


これはジョウカイボンの仲間かなー。



これもハッキリした名前はわかりませんでした。

ハチよりもアブ系のような。


たくさんいました!
大好きなネコちゃーん!

ネコハエトリのメスです。
コメツキムシの仲間のようなものを捕らえて自慢げでした(笑)

オスもいました。

次の瞬間、カメラに飛び移ってきましたよ。
なんというかわいさ!


ハエトリグモの仲間はもう1種類いました。

ヨダンハエトリのメスです。
オスはとっても美しいです。


ドクダミにナナホシテントウ。

ツヤツヤのピカピカ。


ヨモギにはトビイロツノゼミがちんまりしていました。



これ、アブラムシかと思って調べてみたらベニキジラミという虫でした。

緑の中で鮮やかな赤色が目を惹きました。
虫探しって楽しい~!


このあと立ち寄った牧場にツバメチドリが1羽いました。

走っています。


クチバシの赤がワンポイントで綺麗ですね。


空を見ています。
ツバメチドリ、今朝はもういませんでした。

                               がんま
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする