海の日がらみの連休は三原山も連日30度近く、ものすごく暑いツアーが続きました。
14日(土)
ご夫婦との裏砂漠半日+αツアー。
日陰の森を抜けると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/99/6dbe2d2d43715ff5b45775d108a785f3.jpg)
晴天!
山の稜線からはタツノオトシゴのような雲が立ち上っていました(お客様発見)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d0/362d2a6819c5b9cb3d63177871700009.jpg)
キラキラの黒い小石と、キラキラの爪が素敵だったので、指モデルをお願いしました😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/68/88f60d407a8e38f9fd65b0cd3c5b9f02.jpg)
裏砂漠の休憩ポイントは他よりも風が当たるので、暑いけれど快適でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/93/df7825ad0600443805e37d5d16572ed8.jpg)
冷たいアイスコーヒーで、晴天の裏砂漠満喫中😃
お客様からは「島が生まれてから森ができるまでを(ツアーで)見られているんですね。」と、嬉しい感想が聞かれました。
で、嬉しいので、樹海は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4a/938ec9dfa7f16968b9f4f35eee2d6bf1.jpg)
チョッピリ寄り道して、溶岩に囲まれて記念写真😃
裏砂漠を半日歩いた後は、波浮港まで足を伸ばしました。
奥様は中学校の国語の先生で、川端康成作品の「伊豆の踊子」にゆかりのある港屋旅館を見に行かれていました。
途中、地層大切断面が草刈り中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5d/ff21c3ce19a81d37a5a2c1a0381a2f15.jpg)
暑いなか、大変そうですね。
せっかくなので、草刈り直後の美しい地層の前で写真撮影!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/12/152bc1085cce824f029ef935c18adebe.jpg)
お客様はツアー中「(地球)すごい!」を連発。
「何度すごいって言っただろう?」という“つぶやき”が超・嬉しかったです😃
15日(日)
同業のお友達同士の旅行でいらした2組のお客様と、火口〜裏砂漠を歩いてきました。
歩き始めから「おお〜!この景色すごい!!」とノリノリでした😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e9/b037aa0d354edbad753badbb2a8f3730.jpg)
でも、あまりに暑ので、途中休憩で体力温存しながら登り…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/45/f6a2a4ccf27ece3bd1d06eb1cef48306.jpg)
火口一周コースに入ってしばらくしたら、ようやく白い雲が現れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e8/6cd117527113691bdb1f458c2c8984e3.jpg)
我々と並んで一緒に進む夏らしい雲です。
涼しい風も吹いてきました😃
火口に向かって全員で「ヤッホー!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c2/c6c2c1d282ff44d77f1b846bc9b0d721.jpg)
8人で「ヤッホー」したので、火口からは「ヤホ、ヤホ、ヤホ…」とコダマが返ってきて、大いに盛り上がりました!
火口を見た後も雲は行ったり来たりを繰り返し、時には何も見えなくなりましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ee/066c16288b8fa466c49756fd78eba01a.jpg)
すぐにまた、雲が動いて火口が現れました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c4/2c116818342569cab6483ed8722c5f46.jpg)
「地球、すげ〜〜!」というお客様の言葉に「同感!」と思いました😃
おお〜、素敵!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ee/e35bd8897485ba4eeec6692790933f0e.jpg)
もう、写真撮りまくりです(笑)
溶岩の隙間に「住めそう!」と体を沈めてみたり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/01/66a92394a4458419a12297a2852a9981.jpg)
緑が美しい山の斜面を舞台にバランスをとったり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2f/2beee1f2a0c54d4c94eb33519f8ac92c.jpg)
大輪のユリを愛でたり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3b/4b86ee74b0e0c2d6ec5080b3c1b3bd21.jpg)
みんなで楽しく歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4c/3a35a5128558c9c7ded85d3e37317021.jpg)
そして最後の裏砂漠ジャンプでは、2チーム一緒に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/94/403b9be25145109a6417d773632c9ef1.jpg)
見事なチームワーク!
素晴らしいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/db/11f28f8d7ee252a0e695305e87a200e1.jpg)
ツアーで出会ったお客様たちは、すっかり仲良くなり、夕食は一緒にバーベキューをすることになっていました。
一緒に汗を流して三原山を歩いて、仲良くなるって良いですね〜。
何しろジャンプ仲間ですからね!😃
とても暑かったけれど、2日間とも明るいお客様と一緒に、いっぱい笑って楽しかったです。
みなさま、ツアーご参加ありがとうございました!
(かな)
14日(土)
ご夫婦との裏砂漠半日+αツアー。
日陰の森を抜けると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/99/6dbe2d2d43715ff5b45775d108a785f3.jpg)
晴天!
山の稜線からはタツノオトシゴのような雲が立ち上っていました(お客様発見)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d0/362d2a6819c5b9cb3d63177871700009.jpg)
キラキラの黒い小石と、キラキラの爪が素敵だったので、指モデルをお願いしました😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/68/88f60d407a8e38f9fd65b0cd3c5b9f02.jpg)
裏砂漠の休憩ポイントは他よりも風が当たるので、暑いけれど快適でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/93/df7825ad0600443805e37d5d16572ed8.jpg)
冷たいアイスコーヒーで、晴天の裏砂漠満喫中😃
お客様からは「島が生まれてから森ができるまでを(ツアーで)見られているんですね。」と、嬉しい感想が聞かれました。
で、嬉しいので、樹海は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4a/938ec9dfa7f16968b9f4f35eee2d6bf1.jpg)
チョッピリ寄り道して、溶岩に囲まれて記念写真😃
裏砂漠を半日歩いた後は、波浮港まで足を伸ばしました。
奥様は中学校の国語の先生で、川端康成作品の「伊豆の踊子」にゆかりのある港屋旅館を見に行かれていました。
途中、地層大切断面が草刈り中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5d/ff21c3ce19a81d37a5a2c1a0381a2f15.jpg)
暑いなか、大変そうですね。
せっかくなので、草刈り直後の美しい地層の前で写真撮影!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/12/152bc1085cce824f029ef935c18adebe.jpg)
お客様はツアー中「(地球)すごい!」を連発。
「何度すごいって言っただろう?」という“つぶやき”が超・嬉しかったです😃
15日(日)
同業のお友達同士の旅行でいらした2組のお客様と、火口〜裏砂漠を歩いてきました。
歩き始めから「おお〜!この景色すごい!!」とノリノリでした😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e9/b037aa0d354edbad753badbb2a8f3730.jpg)
でも、あまりに暑ので、途中休憩で体力温存しながら登り…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/45/f6a2a4ccf27ece3bd1d06eb1cef48306.jpg)
火口一周コースに入ってしばらくしたら、ようやく白い雲が現れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e8/6cd117527113691bdb1f458c2c8984e3.jpg)
我々と並んで一緒に進む夏らしい雲です。
涼しい風も吹いてきました😃
火口に向かって全員で「ヤッホー!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c2/c6c2c1d282ff44d77f1b846bc9b0d721.jpg)
8人で「ヤッホー」したので、火口からは「ヤホ、ヤホ、ヤホ…」とコダマが返ってきて、大いに盛り上がりました!
火口を見た後も雲は行ったり来たりを繰り返し、時には何も見えなくなりましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ee/066c16288b8fa466c49756fd78eba01a.jpg)
すぐにまた、雲が動いて火口が現れました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c4/2c116818342569cab6483ed8722c5f46.jpg)
「地球、すげ〜〜!」というお客様の言葉に「同感!」と思いました😃
おお〜、素敵!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ee/e35bd8897485ba4eeec6692790933f0e.jpg)
もう、写真撮りまくりです(笑)
溶岩の隙間に「住めそう!」と体を沈めてみたり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/01/66a92394a4458419a12297a2852a9981.jpg)
緑が美しい山の斜面を舞台にバランスをとったり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2f/2beee1f2a0c54d4c94eb33519f8ac92c.jpg)
大輪のユリを愛でたり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3b/4b86ee74b0e0c2d6ec5080b3c1b3bd21.jpg)
みんなで楽しく歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4c/3a35a5128558c9c7ded85d3e37317021.jpg)
そして最後の裏砂漠ジャンプでは、2チーム一緒に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/94/403b9be25145109a6417d773632c9ef1.jpg)
見事なチームワーク!
素晴らしいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/db/11f28f8d7ee252a0e695305e87a200e1.jpg)
ツアーで出会ったお客様たちは、すっかり仲良くなり、夕食は一緒にバーベキューをすることになっていました。
一緒に汗を流して三原山を歩いて、仲良くなるって良いですね〜。
何しろジャンプ仲間ですからね!😃
とても暑かったけれど、2日間とも明るいお客様と一緒に、いっぱい笑って楽しかったです。
みなさま、ツアーご参加ありがとうございました!
(かな)