とっても熱いだろうと覚悟していたけれども、
元町から見る山頂は帽子をかぶっていて、
山頂に着くとこんな感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/99/00b66a97c58186b0717647c87fb586e5.jpg)
お客様は長野からいらっしゃったそう。
進む中、長野は山が多いけど、いきなり下りから始まって平地が続く、
こんな感じの山は初めて。新鮮!
とおっしゃっていました。
確かに!!
見えないからこそ、感覚から入れたのでしょうか。
こちらも新鮮でした。
適度な風が心地よく、雲がどんどん流れていきます。
溶岩流の上に上がったら。雲が晴れていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/68/384be5a0b77d589fb73d71ecc85d486c.jpg)
天気はどんどん変わります。
天然の涼しいミスト。
全身で感じて味わってらっしゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0b/cc2e810a3b54da7695752900ef6bdb93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a6/ddd0ed683ea9e4e56fadadb7eef24b75.jpg)
のびー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/94/49d5546586b5643732ed21a04333c7d7.jpg)
秘密のやり方で、合成写真のような写真をパチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bd/14bc0a3319a004f012a92c8b7f84c32d.jpg)
あ、チョウチョ!次々とお客さんが見つけてくれました。
あ!ツマグロヒョウモン♀
(最近のマイブームが活かせて嬉しい)
ナミ…じゃないキアゲハ!
(写真撮る余裕はなし)
カメムシもステキなんです、
と話していたら、足元にたーーーくさんカメムシさん(の骸)が現れました(゚д゚)!
この色!惚れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/41/ecd88c35d8eb0bb2cfd75099025323f5.jpg)
セアカツノカメムシだそうです。
青緑色の美しさにばかり気を取られていたけれども、確かに背中が赤いです。
その後も
こんなんなったり![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ca/1862bdeada5b4521dd05889f77f99d07.jpg)
こんなんなったりしながら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b2/8f5fac3753195636206ce4312299ebeb.jpg)
ミストと景色を交互に楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6e/5c558e90c7be57a1b018afe2e113c412.jpg)
とっても楽しんでくださってうれしかったです。
涼しくって快適なひとときでしたね~
ありがとうございました(あい)
(この日拾った美しき亡骸たち)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/bd/fa1f39614481ca9528aaf27724394a44.jpg)
元町から見る山頂は帽子をかぶっていて、
山頂に着くとこんな感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/99/00b66a97c58186b0717647c87fb586e5.jpg)
お客様は長野からいらっしゃったそう。
進む中、長野は山が多いけど、いきなり下りから始まって平地が続く、
こんな感じの山は初めて。新鮮!
とおっしゃっていました。
確かに!!
見えないからこそ、感覚から入れたのでしょうか。
こちらも新鮮でした。
適度な風が心地よく、雲がどんどん流れていきます。
溶岩流の上に上がったら。雲が晴れていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/68/384be5a0b77d589fb73d71ecc85d486c.jpg)
天気はどんどん変わります。
天然の涼しいミスト。
全身で感じて味わってらっしゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0b/cc2e810a3b54da7695752900ef6bdb93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a6/ddd0ed683ea9e4e56fadadb7eef24b75.jpg)
のびー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/94/49d5546586b5643732ed21a04333c7d7.jpg)
秘密のやり方で、合成写真のような写真をパチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bd/14bc0a3319a004f012a92c8b7f84c32d.jpg)
あ、チョウチョ!次々とお客さんが見つけてくれました。
あ!ツマグロヒョウモン♀
(最近のマイブームが活かせて嬉しい)
ナミ…じゃないキアゲハ!
(写真撮る余裕はなし)
カメムシもステキなんです、
と話していたら、足元にたーーーくさんカメムシさん(の骸)が現れました(゚д゚)!
この色!惚れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/41/ecd88c35d8eb0bb2cfd75099025323f5.jpg)
セアカツノカメムシだそうです。
青緑色の美しさにばかり気を取られていたけれども、確かに背中が赤いです。
その後も
こんなんなったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ca/1862bdeada5b4521dd05889f77f99d07.jpg)
こんなんなったりしながら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b2/8f5fac3753195636206ce4312299ebeb.jpg)
ミストと景色を交互に楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6e/5c558e90c7be57a1b018afe2e113c412.jpg)
とっても楽しんでくださってうれしかったです。
涼しくって快適なひとときでしたね~
ありがとうございました(あい)
(この日拾った美しき亡骸たち)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/bd/fa1f39614481ca9528aaf27724394a44.jpg)