僕はびわ湖のカイツブリ

滋賀県の風景・野鳥・蝶・花などの自然をメインに何でもありです。
“男のためのガーデニング”改め

サンカノゴイをパチリ!~ピンボケ・ライファー~

2010-03-07 17:00:00 | 野鳥
 まさかサンカノゴイに出会ってしまうとは想定外というか...サプライズというか...“びっくりしたなぁ~もう!”です。
出会い頭で見つけた瞬間、ほんとハートが射抜かれたって感じでドキドキしてしまいましたよ。



図鑑でしか見たことのなかった鳥でしたが、これだけ特徴のある鳥だとさすがに記憶にあった。
ヨシゴイとかの仲間だと思いますが、サイズは図鑑のイメージよりはるかに大きい。ササゴイやゴイサギよりも一回り大きい感じです。



サンカノゴイは、ヨシ原にチラ見え状態でしたので“ほとんど首だけ”の証拠写真です。
同じような写真しかないけど、もう次の機会はないかもしれない鳥だからUPです。





サンカノゴイも当方に気付いているので“サンカノゴイはヨシに隠れて固まってるし、こっちも車の中で固まってるし”の緊迫した時間。

 あっ飛んだ~! ブッシュの中に入ったらもう見えない! 写真はピンボケだ~! 残念賞... 



放心状態で空を見てたらチュウヒが飛んできて、しばらくしたらトビとバトル。アオサギとヘラサギが飛んでいるのも見える。ヨシ原にはオオジュリンが数羽!なんか凄すぎるよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする