僕はびわ湖のカイツブリ

滋賀県の風景・野鳥・蝶・花などの自然をメインに何でもありです。
“男のためのガーデニング”改め

タゲリをパチリ!~劣等生の鳥見~

2010-03-27 19:03:33 | 野鳥
 冬の湖北の大物たちが姿を消してしばらく経ちましたので“地回りの鳥見人(とりみびと)が来られるだけで閑古鳥でも鳴いているかな”と思いきや?大砲軍団を3か所で発見!

某所の大砲軍団に近づいて双眼鏡で何やら探している方におそるおそる“何かいるんですか?”と聞いてみたら?
“野鳥のことは知りません”とのことでした。“...あれっ鳥とは聞いてないよ!?”

ということで大砲軍団の列に並ぶ勇気などない当方は、田圃でのんびりタゲリをパチリ!



見ていると少しづつ感じが違うので調べてみたらタゲリは雌雄の差・第1回冬羽とか第2回とか夏羽とかあるようですが、よく分からない。
適当なこと言うと は第1回冬羽♀?



冠羽の長さとか羽縁とか中々難しい。何か違うのは分かるんだけどな。



と考えているうちに眠たくなってウトウトしてきた。これじゃ野鳥観察の劣等生だな。
 おまけでイソシギをパチリ!



識別能力のない当方ですが、シギチ祭りの季節がきたらまた思いっきり悩まされるのが楽しみだったりしてね!?  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする