長浜は観光の街でもありますが、観光の一角の黒壁ストリートで今朝ツバメの到着を確認しました。
以前よりは数は減ったとはいえ、観光客の間をすり抜けながら巣作りをするツバメの姿が見られる季節もすぐのようです。
さて日曜日で終了した盆梅展ですが、最後のライトアップの夜に訪れてみました。
まずは“光る浜ちりめん”をパチリ!
慶雲館の2階に昔の長浜港の写真がありました。右の林が慶雲館の場所のようです。
昔は大きな港だったことが分かりますね。
せっかく梅の花を見に行っているので花の方もパチリ!
まずは“高山(たかやま)”樹齢400歳!
次は“彩雲(さいうん)”樹齢150歳だから盆梅展ではまだ若造やね。
もう一枚は“蓬莱(ほうらい)”
毎年、盆梅展でのお楽しみは“抹茶とお菓子”かな。
夜だと人も少なくってゆっくりくつろげます。落ち着いた時間です。
この日は観光ボランティアの方もおられて説明を聞きながらの梅見物でした。
お茶タイムの後は売店でお買い物でしたから“すっかり観光客気分!”だったりして...。
以前よりは数は減ったとはいえ、観光客の間をすり抜けながら巣作りをするツバメの姿が見られる季節もすぐのようです。
さて日曜日で終了した盆梅展ですが、最後のライトアップの夜に訪れてみました。
まずは“光る浜ちりめん”をパチリ!
慶雲館の2階に昔の長浜港の写真がありました。右の林が慶雲館の場所のようです。
昔は大きな港だったことが分かりますね。
せっかく梅の花を見に行っているので花の方もパチリ!
まずは“高山(たかやま)”樹齢400歳!
次は“彩雲(さいうん)”樹齢150歳だから盆梅展ではまだ若造やね。
もう一枚は“蓬莱(ほうらい)”
毎年、盆梅展でのお楽しみは“抹茶とお菓子”かな。
夜だと人も少なくってゆっくりくつろげます。落ち着いた時間です。
この日は観光ボランティアの方もおられて説明を聞きながらの梅見物でした。
お茶タイムの後は売店でお買い物でしたから“すっかり観光客気分!”だったりして...。