可愛川に架かる七尾一本橋でかつて小野地区から七尾中学校方面に通じていた里道で可愛川に架橋されていた橋である。現在は市道第二七尾線のようである。
この里道は七尾中学校の校庭内に取り込まれたために当ブログ主が中学生の頃地域の人が校庭を横切っていたのを思い出した。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/銘酒「正宗」の謎