吉和中津谷地区の消防格納庫脇に建立されている消防ホース乾燥塔で高さは約12mくらいであろうか、三角形状の塔で上部は変形七角形となっており頓原地区のものと同じサイズのようである。
上部の床鉄板が腐食して穴が開いており頓原地区のものも同じ状態なので同時期くらいに建立されたものであろうか。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/デコ芝居-はったんがえし
- nk/廿日市市民俗芸能伝承館 (眺楽座)