雑草通信。

先週あたりの写真ばかりだが、まずは作業道路整備中に見つけたやつから。


オオバナノミミナグサ。
海の近くに生える雑草だが、この山は海まで徒歩20分だから不思議ではないか。


ワタゲカマツカ。ウシコロシとも呼ばれる。
粘り強い材で、ハンマーの柄なんかには樫よりもはるかにいいという。


タカアザミかなたぶん。


モイワランか?
サイハイランにしては色が濃いかもしれない。


カンボク。
真ん中が花で花に見える白いのはガク片。
去年はコガネムシに食われて葉がハゲチョロケになってしまっていた。


コウリンタンポポ。
帰化植物。草むらでもよく目立つ花だ。


フランスギクにベニシジミ。

ウチの周りの雑草もいくか。


アマニュウ。


ヤマグワ。
いわゆる桑の木だ。


ヘビイチゴ。


ヘビイチゴの実。
毒ではないが、食べても美味くなかった。不味いんでなく、味がないというか。


グースベリー。
そういえば、ジャンケンして、勝ったら手に応じて階段を登っていく遊びがある。チョキで勝ったら「チ・ヨ・コ・レ・イ・ト」で6段、パーで勝ったら「パ・イ・ナ・ツ・プ・ル」でやはり6段、ってやつ。
ではグーで勝ったら?
子供の頃住んでた浦河では、「グー・ス・ベ・リー」で4段だった。全浦河的にそうなのかは知らないが。
全国的にもどうか知らないが、たとえば大宮あたりの南埼玉では圧倒的に「グ・リ・コ」だった。
道南育ちのムスメも、長野育ちのかーちゃんも「グ・リ・コ」らしい。
どこ出身のやつだったか、「グ・リ・コ・の・お・ま・け」だ、というやつもいた。
調べれば面白そうだな。


ウチの前にもいた。
ヨモギの葉にいたアラコガネコメツキ。
今年はよく見るなあ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする