10000カウント超。

読者諸兄

おかげさまで本日、通算10000カウントを超えました。
こんなネットの僻地をご愛読いただき、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。

ひげくま拝
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


もぐりのかじや再始動。

ホームページのコンテンツにまでしておきながら、久しくやってなかったもぐりのかじや
素人の趣味の鍛冶作業だ。
ひょんなことから、仕事場で再開することになった。

仕事場に、研ぎ減りして使い物になんなくなったタガネがたまっていたのだ。
鍛造ができれば直せるのになあ、てな話から、「俺できる・・・・・・かも」ということで、物は試し、やってみることになった。


鍛冶場。
今回は、火床は七輪の上にクルマのブレーキディスクを載せたもの。
燃料は以前点火に苦しんだコークスをひっぱり出した。
コークスを使うため、鋳鉄のディスクを火床にする。七輪の珪藻土は融けてしまうからな。
コークス熾すのに電動ブロアも買った。無段変速550ワット。

まず、写真の状態でディスクの中で焚きつけのべスターに点火し、ブロアで煽ってコークスを投入したが、上手く点かない。
なので、七輪本体の中で木炭を一掴みほど点け、ブロアで景気よく焚いてコークスを投入してみたら、案外簡単に火がついた。
そのコークスをディスクに移し、写真の状態にして作業開始。


タガネを赤める。


打つべし! 打つべし!
同僚に撮ってもらった。


金床は30kgの鋳物。
ハンマーは石頭の打撃面を磨いて滑らかにしたものだ。
タガネのような丸棒を掴む箸がないので、ウォーターポンププライヤで掴んでいる。やりづらい。


電動ブロアバンザイ。
俺のミニ鞴じゃコークスは無理だったんだなやっぱり。
同僚に自宅でコークスを使うやつがいるのだが、自分ちのコークスよりひどく火付きが悪い、と驚いていた。
コークスにも種類があるから、俺の買ったやつはそんなやつだつたのかもしれない。

この後さらに叩いて成型し、焼入れしたのだが、ともかく久しぶりの作業に夢中で、この後の写真がないのだ。


下のようにチビたやつを、上のように直した。
思い出しながら適当にやった割にはまあまあ普通に切れるようにできた。
硬さは、甘くなったヤスリが掛からなくて、新しいヤスリならまあまあ掛かる程度。
鉄を叩っ切るタガネだから、硬くしすぎれば刃が欠けてしまう。
仕上げは雑というか、打つときにスラッジ噛んで荒れてしまった。刃先だけ研磨して光っている。
それにしても下のチビたやつ、ここまで研いだらもうタガネじゃないって。
せめて薄く削りながら研げば使えたんだろうけどな。まず先とんがってればいいべや、ってなもんで。
もうちょっと考えて使ってくれないと。一応刃物なんだから。

鍛冶作業は久しぶりにやったけど、やっぱり楽しいな。
まだ写真下のチビたタガネもあるし、明日雨らしいからまたやるかな。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )