車検整備。


XT400Eの車検整備。
この時期に車検が切れる車両は、COVID-19特例で、車検期間自体は延長とみなされることになってるから、急がなくてもいいってばいいんだけど、仕事の都合やらもあるからねえ。事情も人それぞれだ。
とりあえず、灯火類の作動をチェック。


フロントジャッキアップ。
ステアリングのガタなどもチェックする。


ブレーキ整備。


リムをキレイにしてブレを見る。


ブレーキ液は、2年で黄色く劣化しているので、入れ替える。


リアブレーキも。


プラグも交換するか。


エアクリーナーの整備。


そんなに乗らないんだけど、けっこう虫だの枯葉だの吸っているようだ。


エレメントを叩いてゴミを落とし、弱いエアで吹いて仕上げる。


残念ながら雨で中断。
あとは明日かな。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


カッスカス。


サンバー。
これはエンジン停止中だけど、右急旋回時に、オイルランプがチカチカ点くようになってしまった。
オイル減りすぎだ。
前回交換から5500kmくらいだから、このクルマとしてはほったらかしすぎたな。いつもはせいぜい3000kmで交換しているのだ。


ドレンから抜いてみたら、なんとこれしか出ない。
カッスカスじゃん。よく走ってたな。


その上、とうとう、というか、モノタロウオイルに手を出すことにした。安かったんだよね。
合成油というより化学精製の、グループ3に相当する。
平成初期の軽トラに使って、さてどうなりますか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


庭通信。


庭では、スズランが咲いた。


ノコギリソウには蕾が付いた。


なかなかビビッドな虫。


腹側もビビッドオレンジ。
と思ってよく見たら、ハチの背中にに何か小さい甲虫がくっついているように見える。
下のハチはチュウレンジハバチってやつのようだけど、上の甲虫はなんだろう。オトシブミみたいに黒い首が長いように見える。
ていうか、なぜこんなオンブ状態に?


何回払いのけても蜘蛛の糸がうるさいなあ、と思ったら、子蜘蛛が孵化して飛び始めていた。
これはほんの一部。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


雑草通信。


山には、ヤマウルシの若芽。


下にはムラサキケマン。


かなり大きくなったフキの葉。真ん中の白いのは、俺の3Lサイズの革手だ。
当地のフキは、これでもまだ本気出してない。成長中なのだ。


イヌエンジュの若芽。
銀色に光って目立つ。


作業路の真ん中に生えてしまったオオウバユリが倒れていた。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする