吉祥寺で用を済ませたら15時前。
サンロードから東急への道、元町通りというらしい、へ入ってすぐ右に曲がった細道に見かけない店を見つけた。1年以上前からあるらしいのだが。
「ブラッスリー・エディブル」とある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/95/1ed019ba1a5334dfc7fc5991630bb051.jpg)
「フレンチ&ワイン」とあるので迷ったが、看板にある写真のピザのような「タルトフランベ」を食べてみたくて、店に入った。
昼時を過ぎて、店内はガラガラ。1階より広い2階もある。
ランチを頼んで、まずサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e2/6462080c3634d40f6f8e81fd70545c36.jpg)
タルトフランベは、フランス・アルザス地方の郷土料理だそうで、小麦粉の生地にフレッシュチーズなどをのせたもの。
シャンパーニュ 980円。大きさはA5版くらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bd/dc6c191bed8b774494f3fe5902752913.jpg)
アルザス 890円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b3/00061809a3a82c2770fae210dda5e219.jpg)
350円なりを追加したので、デザートとコーヒーor紅茶付き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bf/9ab5b6909bfbd174632881ab7badf627.jpg)
タルトフランベは、ピザほど脂ぎっていないので、さっぱりしているが、その分インパクトに欠ける。
あっさりしたアルザスよりシャンパーニュの方がおいしかった。こんどは、もっと高いものに挑戦してみよう。
サンロードから東急への道、元町通りというらしい、へ入ってすぐ右に曲がった細道に見かけない店を見つけた。1年以上前からあるらしいのだが。
「ブラッスリー・エディブル」とある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/95/1ed019ba1a5334dfc7fc5991630bb051.jpg)
「フレンチ&ワイン」とあるので迷ったが、看板にある写真のピザのような「タルトフランベ」を食べてみたくて、店に入った。
昼時を過ぎて、店内はガラガラ。1階より広い2階もある。
ランチを頼んで、まずサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e2/6462080c3634d40f6f8e81fd70545c36.jpg)
タルトフランベは、フランス・アルザス地方の郷土料理だそうで、小麦粉の生地にフレッシュチーズなどをのせたもの。
シャンパーニュ 980円。大きさはA5版くらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bd/dc6c191bed8b774494f3fe5902752913.jpg)
アルザス 890円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b3/00061809a3a82c2770fae210dda5e219.jpg)
350円なりを追加したので、デザートとコーヒーor紅茶付き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bf/9ab5b6909bfbd174632881ab7badf627.jpg)
タルトフランベは、ピザほど脂ぎっていないので、さっぱりしているが、その分インパクトに欠ける。
あっさりしたアルザスよりシャンパーニュの方がおいしかった。こんどは、もっと高いものに挑戦してみよう。