Presidio of San Francisco (プレシディオ)はダウンタウンの北東、ゴールデンゲートブリッジの付け根一帯の緑地帯で、ゴールデンゲート国立レクリエーション・エリアの一部になっている。
1994年以前はプレシディオ陸軍基地だった。1951年日本と各国とのサンフランシスコ平和条約が締結されたが、引き続き日本と米国で日米安全保障条約がこの場所で締結された。60年安保、70年安保の混乱を知る者には感慨深い。
その北東の湾沿いには、パレス・オブ・ファイン・アーツがあり、北西の橋のたもとはFort Point と言ってゴールデンゲートブリッジを見上げるベストポイントがある。
さまざまな施設がる緑地帯、ゴールデン・ゲート・公園を抜ける途中、植物園Conservatory of Flowersが見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8c/5391fc3abc139b0fb2da95a24073d947.jpg)
パレス・オブ・ファイン・アーツは、1915年のパナマ運河開通を記念したサンフランシスコ万博の際に立てられた新古典様式の巨大ドームだ。万博終了後に壊すのはもったいないと残された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7a/2bcf2e9b5ae4cf6f1b832fcf1ba3b844.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/10/5d7af143336763797cb8b333ed727dd5.jpg)
ゴールデンゲート・ブリッジの根元、Fort Point は橋を眺める絶好のポイントだ。(Fort Pointのpointは岬の突端の意味)
ゴールデンゲートブリッジは、1933年着工、1937年開通、全長2.7km、本体を支えるケーブルの直径は約90cm、南北両側に立つ塔の高さは224m、歩いて渡ると片道約40分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b7/f3fbc71ce959a41747d1922976811c29.jpg)
ちょうど、韓国船らしき船が通ったが、サンフランシスコ市内を走る車は現在は日本車が多いが、韓国のヒュンダイが急速に増えているという。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/77/f440e8fdbd6806f524eab0cca1687846.jpg)