かぶれの世界(新)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

新たな回復の新たな壁(訂正)

2023-06-21 22:04:22 | 日記・エッセイ・コラム
昨日久し振りに自転車で長浜町まで往復した。4年前の西日本豪雨の水害対策で、JR伊予白滝駅から伊予出石駅辺りの肱川沿いの道に高い塀が作られ、対岸の景色が全く見えなかった。まるで、東日本大震災の津波対策のようなセメント塀だった。工事は続いており歩道を通れない道を自転車で走る時に大型トラックに追い抜かれると怖かった。

実家から片道20キロ余りで元長浜町を通り抜けて瀬戸内海沿いの国道378に出て左折し、新長浜大橋を渡り左手に真っ赤な長浜大橋を見ながら県道24号線の対岸の長浜中村線を通って実家に戻った。サイクリングはほぼ昔通りに走れると思っていたが帰路途中で疲れを感じた。

激坂は何とか登り切れるのに、病気する前は苦にならなかったバドミントン等ハードな運動はまだ難しい「新たな壁」だと先日投稿した。だが、間違っていた。50キロ弱の長浜町往復は「昔の普通の道」なのに結構つらかった。サイクリングや山歩きは昔に戻ったというのは勘違いだった。

それより、長浜町内の路地を通り抜けた時に殆ど人影を見かけなかったのはショックだった。表通りじゃないので車も通らない。だが、新長浜大橋を渡って戻る時に道沿いの公園で子供達が大声上げて遊んでる姿を見てホッとした。私の実家の周りは子供の姿すら見かけない。■
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする