一公の将棋雑記

将棋に関する雑記です。

第6回女流最強戦、全勝敗予想

2012-11-18 00:24:27 | 勝敗予想
日付変わってきょう18日から、第6回女流最強戦が行われる。
女流最強戦は昨年の第5回から、出場女流棋士の選抜基準を一部変更した。それを記すと、年度成績の「対局数」「勝ち星数」「勝率」の3部門の順位を足して、数字の少ない女流棋士から、女流四段以上4名、女流初段~女流三段4名、女流1級以下2名を選抜。さらにアマチュア1名を含む6名を推薦選抜する。
以上計16名が、インターネット上で対局するのである。女流四段で5位となり、仮に女流初段の1位より成績がよくても、(推薦は別にして)出場はできないのだ。ここがこの棋戦の特徴と云える。
きょうは、全15局の勝敗予想をする。

<1回戦>
○清水市代女流六段-●渡辺弥生女流1級
 これは清水女流六段で固い。
●室谷由紀女流初段-○上田初美女王
 「女王」対決。しかし上田女王が勝たねばならない。
○中村真梨花女流二段-●中村桃子女流1級
 「中村」対決。真梨花女流二段の実力が一枚上だと思う。
○矢内理絵子女流四段-●石橋幸緒女流四段
 これは予想がむずかしい。最近の好調を反映して、矢内女流四段の勝ちと見た。
○里見香奈女流四冠-●甲斐智美女流四段
 女流四冠の勝ちと見る。里見女流四冠への信頼度は高い。
○千葉涼子女流四段-●鈴木環那女流二段
 千葉女流四段は最近どうなのだろう。千葉女流四段のほうが手厚いと見るが、さて…。
●山口恵梨子女流初段-○長谷川優貴女流二段
 昨年のマイナビ女子オープンにおける、長谷川女流二段の快進撃がいまだに脳裏に残っている。
●中澤沙耶アマ-○中井広恵女流六段
 これは中井女流六段が勝たねばならない。

<2回戦>
○清水市代女流六段-●上田初美女王
 ふたりの相性を考えれば、清水女流六段で固い。
○中村真梨花女流二段-●矢内理絵子女流四段
 真梨花女流二段の振り飛車の捌きを買う。
○里見香奈女流四冠-●千葉涼子女流四段
 ここは里見女流四冠で。
●長谷川優貴女流二段-○中井広恵女流六段
 中井女流六段の貫禄勝ち。

<準決勝>
●清水市代女流六段-○中村真梨花女流二段
 これはひじょうにむずかしい。土壇場で、予想を変えてみた。
●里見香奈女流四冠-○中井広恵女流六段
 ここもひじょうにむずかしい。早指し戦での対戦成績は中井女流六段がいいので、それにならう。

<決勝>
○中村真梨花女流二段-●中井広恵女流六段
※中村真梨花女流二段、優勝!!
 真梨花女流二段は中井女流六段に対して相性がいい。決勝戦でもそれが表れると見る。

以上15局の予想で、どのくらい当たるだろうか。女流最強戦は他棋戦と違って、選抜システムである。出場の女流棋士はエリートの気概を持って、対局に臨んでもらいたい。皆さんを、応援しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする